Yahoo!ニュース

【京都市山科区】本格中華がボリューム満点でお手頃価格!一度食べたら忘れられない中華の新店

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人みやこです。今回は、10月にオープンしたばかりの中華料理店を紹介します。このお店は、高級路線の本格中華ではないのですが、町中華と呼ぶにはあまりにもレベルが高く、手頃な価格で本格中華のおいしさを満喫できるお店です。

地下鉄東西線「東野駅」から徒歩15分、西野道沿いにあるお店『中國料理 宏鑫(こうしん)』。少し駅からは遠いのですが、お店には専用の駐車スペースが完備されているため、車でのお出かけも非常に便利です。

ランチメニューはどれも1,000円以下とリーズナブル。お手頃な価格で楽しめるのはうれしいポイントですね。

お店の方が中国に起源のある方のようで、お店に入った瞬間にまるで中国の本場に迷い込んだような雰囲気が漂います。こちらは10月29日にオープンされたばかりのお店で、シンプルな内装ながら清潔感があって落ち着いた雰囲気が味わえます。

「油淋鶏」900円(税込)
今回はランチの油淋鶏を注文しました。

期待以上のボリュームで、特に驚かされたのが山盛りに盛り付けられた油淋鶏の迫力です。見るからにおいしそうで、とても食欲をそそります。

ご飯も山盛りに盛られています。この値段でこのボリュームは学生さんや男性の方にはたまらないと思いますよ。

まずは、見た目のボリュームに驚きましたが、一口食べるとその衝撃はさらに大きくなりました。鶏肉は外はサクサク、中はジューシーで、特製のタレが絶妙に絡んでいます。いろいろなお店で油淋鶏を食べましたが、酸味と甘味、辛さのバランスが取れたタレの旨さは群を抜いています。まさに本格中華のおいしさを感じさせてくれました。

少なくとも油淋鶏はこれまで私が食べた中で一番おいしかったです。他のメニューもとても気になりますので、近所にあれば週5回は通いたくなるほどの虜になりました。気になる方はチェックしてくださいね。

中國料理 宏鑫(こうしん)
〒607-8146
京都市山科区東野舞台町36-7
営業時間:11:00~14:30/17:00~23:00
定休日 :月曜日

【関連記事】
【京都市左京区】行列必至の人気店!四川料理の父「陳建民」の味を受け継ぐ街中華

【京都市東山区】美味しくて安い中華が食べたいならココ!芸能人もたくさん訪れる町中華の名店

【京都市上京区】チャーハン付きの焼き飯が注文できる町中華で冷やし中華がはじまっていました

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事