Yahoo!ニュース

【京都市山科区】地元で愛され続ける大衆食堂!安くて旨い、早くて大盛、いつも賑わう人気店

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人みやこです。本日は「大晦日」、毎月月末のことを旧暦で「晦日」と呼んでおり、1年で最後の月末ということで「大晦日」と呼ばれました。月末のことを晦日という人はほとんどおりませんが、大晦日という呼び名はお年寄りから小さなお子さんまで、ほとんどの方が使っています。

京阪バス「山科西野バス停」から徒歩7分西野道沿い、ハッピーテラダの向かい側にある定食屋さん『みやこ食堂』。

お店の北側には5台分と、すぐ近くに7台分の専用駐車場が用意されています。合計で12台も駐車可能ですので、車でのおでかけも便利ですよ。

広々とした店内は、大衆食堂ながらも比較的新しくて清潔感があふれています。私が訪れたのは11時30分頃でしたが、12時前には満席となり、待っているお客さんが外にもいらっしゃったので、その人気ぶりがうかがえました。

大衆食堂らしく、定食メニューが中心でどれもお手頃価格なので迷ってしまいますね。

「みやこ定食」850円(税込)
日替わりのみやこ定食を注文しました。ご飯は大盛り、おかずの品数も多く、ボリューム満点です。しかも食後にはコーヒーが付きます。

焼きそば入りのオムレツ。オムそばと言ったほうが良いかもしれません。あくまでもメインではなく、定食のおかずですから、中に入っている焼きそばの量は控えめです。少し甘めのソースとたまご、焼きそばとの相性は抜群でした。

メンチカツは外がサクサクとした食感で、一口噛むとジューシーな肉汁が広がります。香ばしい衣とふんわりとした中のコクが絶妙にマッチしています。

これだけのボリューム感で850円はとても安いと思います。その他もボリューム満点のメニューが用意されていますので、気になる方はチェックしてくださいね。

みやこ食堂
〒607-8152
京都市山科区東野八代2-7
電話番号:075-591-7159
営業時間:11:00~15:30/17:00~20:00
定休日 :水曜日

【関連記事】
【京都市山科区】本格中華がボリューム満点でお手頃価格!一度食べたら忘れられない中華の新店

【京都市下京区】遠くから訪れるファン続出!地元民にも愛される絶品鶏さっぱり揚げ定食を堪能

【京都市】並んででも食べたい。伏見の酒蔵を改装したお店で、格安で味わえる『焼き鳥』ランチ。

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事