Yahoo!ニュース

夢に向かって努力している人へ。グラハム・ベルの名言「太陽の光は、一点に…」英語&和訳(偉人の言葉)

鈴木隆矢翻訳家

こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。

今回はグラハム・ベルの名言をご紹介します。グラハム・ベル(1847~1922年)はスコットランド生まれの科学者で、電話機の発明者として有名です。

今回は、夢に向かって努力している人に届けたいグラハム・ベルの名言をご紹介します。

夢に向かって努力している人へ。グラハム・ベルの名言「太陽の光は、一点に…」英語&和訳

“Concentrate all your thoughts upon the work at hand. The sun's rays do not burn until brought to a focus.”

「目の前の仕事に全精神を集中させよ。太陽の光も一点に集めなければ発火しないのである」

Alexander Graham Bell(アレクサンダー・グラハム・ベル)

複数のことを同時にやろうとすると、ミスが起こりやすくなりますよね。

例えば、車を運転するとき、ただ運転をするのと、携帯をいじりながら運転するのでは、事故を起こす確率が全然違うと思うのですね。それは集中力が分散してしまうからですよね。

これは目標を追いかけるときについても言えるのではないかなと。複数の目標を同時に追いかけるのと、目標を一つに絞ってそこに向かって努力するのでは、目標を達成できる確率が変わってくると思うのですね。

私は15歳の時から独学で英語を学んでいるのですが、その間ほとんど英語以外のことはやってこなかったのですね。私は決して頭が良い方ではないので、色んなことに手を出していたら、絶対に英語を身に付けることはできないと思ったのですね。

英語ばかりやっていたら、英語以外について全く知らない人間になってしまうのではないかと思うかもしれませんが、私の場合、英語を通じて英語以外のことを学んできたのですね。例えば、英語の勉強のために英語の本を読んで、そこから、英語以外の知識を得ると。

なので、英語をやっていなかったら、もっと無知な人間になっていたのではないかなと。

“Nothing is particularly hard if you divide it into small jobs.”

「仕事を細かく分割してしまえば、特に難しいことなどないのです」

Henry Ford(ヘンリー・フォード)

夢に向かって努力している人へ。「努力」に関する名言3選

いかがでしたでしょうか?今回はグラハム・ベルの名言をご紹介しました。

私が運営しているブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『グラハム・ベルの名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、今回ご紹介したものを含めて、グラハム・ベルの名言を5句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。

また、私のブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『「努力」に関する名言集【英語原文と和訳】(世界の偉人たちの言葉)』(外部リンク)という記事では、今回ご紹介したものを含めて、「努力」に関する世界の偉人たちの名言を30句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。

では、最後に「努力」に関する世界の偉人の名言を3句ご紹介します。

“We can't solve problems by using the same kind of thinking we used when we created them.”

「問題を引き起こしたときと同じ考えをもってして問題を克服することなど不可能である」

アルバート・アインシュタイン(ドイツ生まれの理論物理学者)

“Great things are done by a series of small things brought together.”

「偉業は、小さなことの積み重ねによって成し遂げられる」

フィンセント・ファン・ゴッホ(オランダの画家)

“Once you choose hope, anything's possible.”

「希望さえ失わなければ、不可能なことなどありません」

クリストファー・リーヴ(アメリカの俳優)

お読みいただき、ありがとうございました!

翻訳家

JTFほんやく検定1級翻訳士。2014年より翻訳家。英語学習サイト『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』を運営。中学1年から約10年間ひきこもりを経験、その後土木作業員を経て翻訳家に。静岡県出身。

鈴木隆矢の最近の記事