Yahoo!ニュース

2層のホワイト&キャラメルチョコムース!温度を守るだけで感動する程なめらかなくちどけ!

KAZUAKI EGUCHIショコラティエ/パティシエ

皆さん元気ですか!

「チョコレート食べてますか?」

パティシエ/ショコラティエの江口和明(えぐちかずあき)です。

今回は、ホワイトチョコ&キャラメルチョコのムースをご紹介します。

誰も教えてくれない本には載っていない、本当のムースの作り方を公開します

ポイントは【温度】です、このポイントをしっかりご紹介しますね!!

<お菓子作りのなぜ?>がわかるように丁寧に説明しています
ポイントをおさえてプロのお菓子をお家でも作ってみてくださいね!

◆ホワイト&キャラメルチョコムース

所要時間:約3時間~(冷やし固める時間を含む)

※作り方は動画でもご紹介しています。

生クリームの泡立て加減など、詳しく見たい方はぜひこちらをご覧ください。

◆材料 シリコン型1台分 詳細は動画の概要欄に記載があります

☆2種類のムースはチョコが変わっただけで同じレシピです☆

※型を使わず、グラスやカップに流してそのまま固める場合はゼラチン無しで大丈夫です。

ホワイト&キャラメルチョコレートムース

◆キャラメルチョコレートムース

ブロンドチョコレート 100g

牛乳 30g

生クリーム35% 120g

板ゼラチン 2g

◆ホワイトチョコレートムース

ホワイトチョコレート 100g

牛乳 30g

生クリーム35% 120g

板ゼラチン 2g

◆土台チョコクランチ

ホワイトチョコレート 40g

フィヤンティーヌ 20g ※コーンフレーク等で代用可能

◆ホワイトチョコクリーム

生クリーム35% 70g

牛乳 100g

ホワイトチョコレート 130g

板ゼラチン 3g

◆デコレーション

※任意 金箔

◆作り方

1.ゼラチンをふやかしておく

板ゼラチンを氷水に入れてふやかしておきます。

☆常温の水ではゼラチンが溶けてしまうので、必ず氷水に入れてふやかしてください!

☆グラスやカップで作る場合、チョコレートの力で固まるのでこの工程は不要です。

2.生クリームを泡立てる

泡立て器の線がゆるく残るくらいの固さに泡立て、冷蔵庫に入れておきます。

3.チョコレートを溶かす

チョコレートと牛乳をボウルに入れ、レンジで溶かしてよく混ぜます。

☆600wで30秒×3-5回温めてください!

4.チョコレートにゼラチンを入れる

チョコレートが温かいうちに、ふやかしておいたゼラチンを入れて混ぜます。

氷水から出した後、キッチンペーパーなどで軽く押さえて水気を切ってください!

5.生クリームとチョコレートを合わせる

ここがポイントです!合わせるときは、

生クリームが8〜10度
チョコレートが25〜28度になるよう、温度を調節してから混ぜ合わせてください。

チョコレートの温度が28より高い場合は氷水に当て、均一に冷やすためによく混ぜてください

6.型やグラスに流し入れ、冷凍庫で固める

完全に固まるまで 30分~1時間程度冷凍庫で冷やしてください。

2層にせず、ホワイトチョコムースだけで食べる場合は冷蔵庫で大丈夫です。

7.ホワイトチョコムースが固まったら、同様にキャラメルチョコムースを作る

出来上がったら、固まったホワイトチョコムースの上に流して冷やし固めます。

☆シリコンの型を使う場合は、ここで完全に冷凍しないと型から外れないので注意!

☆型に入れず、グラスやカップで作る場合はここから先の工程は不要です!

8.土台を作る

溶かしたホワイトチョコレートにフィヤンティーヌ(コーンフレークやクラッカーなど、サクサクしたものであればなんでも大丈夫です!)を入れて混ぜ合わせ、型のサイズに合わせてのばして冷蔵庫で固めます。

9.ホワイトチョコクリームを作る

まず、ムースと同様に板ゼラチンを氷水でふやかしておきます。

牛乳と生クリームを鍋に入れて火にかけ、

沸騰したら火を止め、ふやかしたゼラチンの水気を切って加え、よく混ぜて完全に溶かします。

ホワイトチョコを入れたボウルに注ぎ、チョコレートの溶け残りがないようよく混ぜます。

☆凝固力を利用するため、ホワイトチョコは溶かさず固形の状態で使います。

チョコレートが完全に溶けたら液体の表面に密着するようにラップをし、

冷蔵庫で一度完全に冷やし固めます。

10.ムースにホワイトチョコクリームをかける

冷凍して完全に固めたムースを型から外し、ホワイトチョコクリームでコーティングします。

☆クリームは、使う直前に40程度に温めてください。

お皿やバットなどに網を置き、その上にムースを置いて

クリームをたっぷりかけます。

☆側面が固まる前にパレットナイフなどで上面にたまったクリームを落とし、クリームの厚みが均一になるようにします

11.デコレーションをして、冷蔵庫で冷やして完成!

金箔などお好きなデコレーションをして、冷蔵庫で1~2時間ほどゆっくり解凍してください。

◆ポイントのおさらい

・ゼラチンは氷水で戻す!
・生クリームとチョコレートを合わせるときの温度が一番のポイント!
・グラスやカップで作るおうち用ムースの場合はゼラチン不要

いかがでしたか?難しい作業は一切ありません!こんなに簡単に、プロ級のなめらかムースがおうちで作れちゃいます。

ひとくち、もうひとくち、、とスプーンが止まらなくなるリッチなくちどけを、ぜひ試してみてくださいね!

作り方は動画でもご紹介しています。

より詳しい解説を知りたい方は是非ご覧ください。

☆ご家庭で作れるプロのお菓子レシピを、毎週水曜日にYouTubeで公開中!

なぜこの作業をするのか?、なぜこの材料を入れるのか?など、お菓子作りの「なぜ?」をプロの知識で丁寧に解説しています。

ぜひフォロー&チェックしてみてください。

執筆、レシピ:江口和明

YouTube:KAZUAKI EGUCHI/チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate(チャンネル登録者数1.6万人)

<注意>

使用しているテキストや画像、音声等全てのコンテンツの

転載及び無断使用はお断りしております、予めご了承ください。

ショコラティエ/パティシエ

製菓専門学校を卒業後、「渋谷フランセ」に入社。 その後ベルギー本店で研修後「デルレイ」ブランドに参加。グローバルダイニングのブランドを統括し2013年に「ショコラティエの創るパティスリー」をコンセプトとするパティスリー&カフェ デリーモを立ち上げシェフに就任。東京ミッドタウン日比谷に本店を構え8店舗それぞれ個性のある店舗を展開中です。Twitterではチョコレート情報を発信し、Instagramでは季節の商品とそのストーリーを公開中です。Youtubeでは毎週1回皆さんに役立つお菓子作りのレシピを細かく紹介しています!!

KAZUAKI EGUCHIの最近の記事