Yahoo!ニュース

あの王道家直系のお店が仙台に。ばっきばきの醤油と旨味あふれる元気なスープ、ご飯必須の家系ラーメン!!

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「キャンピングカーと着物とラーメンと」

「宮城県:勾当台公園駅:王道家直系 鬼道家」

ラーメン 900円 中盛 100円
ホウレン草 150円 ライス80円

「王道家直系 鬼道家」おすすめポイント

  1. 私も大好きな王道家直系!しっかり濃いめのスープが明日への活力!
  2. 元気いっぱいの店内。スープの好みも着丼後に味足し可能と臨機応変に対応してくれる
  3. 小学生以下ならラーメン無料・学割サービスなど様々なサービスも

キャンピングカー生活98日目
ラーメン店117店舗目・138杯目

仙台駅周辺に車を止めてこの日はホテルへ。一人で一杯飲んだあとになんとなく周辺を検索するとなんと大好きな王道家直系のラーメン屋さんがあるじゃないですか!

もうすぐ閉店の時間ということで急いで訪問しました。

ビジネスホテルの1階に位置する「鬼道家」。閉店30分前でも店内は満席。外にある券売機で食券を購入して少し待っていると中に案内してくれました。

お水は入口にあり、セルフサービスです。

代表待ち禁止・学生は学生証掲示でサービスあり・お子様ラーメン(小学生以下)無料などなどたくさんの注意事項やサービスの掲示がありますのでしっかり読んで待ちましょう。

外にたくさんの待ち椅子がありますので座って待つことができます。

券売機

高額紙幣が使える券売機ですができるだけ千円札の準備を。

女子ラーメンというものがありかなり興味がありましたが大好きな王道家直系!少なくするなんて考えられず私はむしろ麺増しの「中盛」ボタンを 笑。

その他追加トッピングもおすすめで今回は注文しませんでしたがキャベツがとっても合うのでぜひ追加してみてください。

卓上の味変アイテム

ものすごい数の味変アイテムは実はラーメンだけでなくご飯にあうものも。常連になるとさまざまなアイテムとトッピングを駆使してマイ丼をつくる人も多いんです。

私のおすすめは「たまごまぶしご飯」を注文して卓上の「無限にんにく」と「とうがらし」をかけ、マヨネーズを大量にぶっかける「私流王道家ねこまんま」です!

少しお行儀が悪いかもしれませんが3分の2くらい食べたらぜひスープをかけて流し込んでください。美味しいです。

ラーメン 900円 中盛 100円 ホウレン草 150円

安定のビジュアル。私はいつも好みは「全部普通」で。店主が追い求めるいつものスタイルを味わいたいのです。

大きなチャーシューと海苔がインパクト抜群。

スープ

醤油感がかなり強い攻めのスタイル。よく言う「醤油ばっきばき」というやつです。

通常よりかなり多めのガラを使っているという贅沢なスープはここまで強い醤油に負けない動物系の旨味があるからこそのバランス。塩味強めに感じますがなぜかぐいぐい進んでしまう中毒性の高いスープです。

ホウレン草

家系ラーメンにかかせないホウレン草と海苔。野菜が美味しく食べられるスープなのでホウレン草以外だとキャベツのトッピングもおすすめ。

海苔はスープにしっかり浸してご飯をくるんでいただきます。

チャーシュー

燻製の香りが最高なチャーシューはこの大きさ。

もっちもちの麺はややウェーブがかった短めの麺。スープをしっかり持ち上げます。

おすすめ

この無限にんにくはスープにいれても美味しいのですがご飯にかけても絶品。普通のライスでも丼でも何にでもあいますのでぜひ試してみて。

にんにくの種類が多いので好みのにんにくを見つけてみてね。

ライス 80円

ライスにはほぐしチャーシューのサービスが。こういうサービスって本当にうれしいですね。

飲んだあとじゃなければ大ライスにしたかったところですがここは我慢。

海苔で巻いたり無限ニンニクをかけたり、最後はたっぷりスープをかけてお茶漬け風に。

ご飯必須の味付けなのでみんなもごはんはマストですよ!

いかがでしょうか?久しぶりの王道家直系のお店は仙台で。

店員さんがとても元気で店内も明るく、力強い一杯にとても元気をいただきました。夏バテ気味の体にぜひ元気をチャージしに行ってみてください!!

・宮城県仙台市青葉区立町27-32 ホテルグリーンパーク 1F
・勾当台公園駅から464m
・平日・土 11:00 - 14:30 17:00 - 21:00 L.O. 20:30
 日 11:00 - 14:30
・定休日 月曜日
〈食べログ:王道家直系 鬼道家>

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事