Yahoo!ニュース

【カルディ】悪魔級のおいしさで話題沸騰!ごはん泥棒「バカッタレ丼のたれ」が人気すぎてボトルになったよ

菅智香料理家
バカッタレ丼のたれのパッケージ

カルディ歴15年以上!毎週カルディに通う、料理家の菅智香です。

この記事ではカルディのオリジナル商品「バカッタレ丼のたれ」をご紹介します。

以前からパックで販売されていた商品ですが、容量が増えたボトルになって新登場した商品です。あわせて紹介するアレンジレシピも必見ですよ。ぜひチェックしてくださいね。

人気過ぎてボトルになった!

「バカッタレ丼のたれ」はカルディのオリジナル商品で税込353円で販売されています。

バカッタレ丼のたれのパッケージ
バカッタレ丼のたれのパッケージ

九州や四国地方で好まれる甘口しょうゆをベースにした漬けだれです。
以前は袋入りのものが販売されていましたが、あまりの人気で、ボトルになって新発売されました。
用意するのは豚肉100gと炊いたごはんだけ!

器に入ったばかったれ丼
器に入ったばかったれ丼

とても簡単にやみつきになるおいしさの丼が作れますよ。次の項目から簡単なアレンジレシピをご紹介します。丼もの以外でも、ぜひバカッタレ丼のたれを味わってくださいね。

シンプルだけどおいしい!やみつき野菜炒め

皿に盛られた野菜炒め
皿に盛られた野菜炒め

(1)豚バラ肉100gを食べやすい大きさに切り、「バカッタレ丼のたれ」45gを揉み込み、30分以上置く。

(2)フライパンにサラダ油大さじ1杯を入れて中火にかけ、カット野菜150gを炒めて取り出す。
(3)フライパンに豚バラ肉を入れ、色が変わるまで炒める。
(4)野菜を戻し入れ、「バカッタレ丼のたれ」10gを入れて全体を炒め合わせて完成。

ボトルでも簡単に使い切れるよ!

カルディのオリジナル商品「バカッタレ丼のたれ」はやみつきになる、悪魔級のおいしさです。
ぜひカルディでチェックしてくださいね。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
★フォローしていただくと、カルディや業務スーパーのお役立ち情報をお届け!

自宅で外食気分を楽しみましょう。

あわせて読みたい!カルディ記事はコチラ

チャーシューはレンジで作る時代!

焼豚はレンジでのパッケージ
焼豚はレンジでのパッケージ

生ハムはカルディが最強!

生ハムのパッケージ
生ハムのパッケージ

料理家

料理家。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。カルディ、業務スーパー、無印良品のヘビーユーザー。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。

菅智香の最近の記事