Yahoo!ニュース

【ダイソー】「もったいない」を解決♪調味用ムダにならない!味付け卵がもっと身近になる神商品&レシピ有

菅智香料理家
味付けたまごメーカー

1年のうち300日以上料理をする、料理家の菅智香です。

この記事では味付け卵がもっと身近になる、ダイソーの便利グッズをご紹介します。あるとないとでは大違い!あわせて紹介する、やみつき味付け卵レシピも必見です。ぜひチェックしてくださいね。

少ない材料で味付け卵が作れる!

味付けたまごメーカーのパッケージ
味付けたまごメーカーのパッケージ

味付けたまごメーカー 税込110円

味付けたまごメーカー味付けたまごメーカー

味付けたまごを作る際は、調味料がたっぷり必要ですが、この「味付けたまごメーカー」があれば最小限の調味料で味付けたまごを作ることができます。

袋を開けると3つのパーツが入っています。

味付けたまごメーカーの中身
味付けたまごメーカーの中身

使い方はとても簡単で、ゆで卵を4個用意して白いケースに入れます。

味付けたまごメーカーに入ったゆで卵
味付けたまごメーカーに入ったゆで卵

調味料を加えて落し蓋をし、蓋をして冷蔵庫に入れます。

味付けたまごメーカーの蓋をする前
味付けたまごメーカーの蓋をする前

数時間置いたら完成です。

ゆで卵の断面
ゆで卵の断面

一番簡単に作る方法はゆで卵4個に、めんつゆ(3倍濃縮)50mlの組み合わせ。内側の線まで水を加えればOK!材料ふたつだけでおいしい味付け卵になりますよ。

味付け卵の断面
味付け卵の断面

次の項目では、ひと手間加える絶品味付け卵レシピをご紹介します。

おつまみに♪やみつき味玉

皿にのった味付け卵
皿にのった味付け卵

材料

ゆでたまご 4個
小ねぎ 5本程度
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3杯
ガーリックパウダー 小さじ1/4杯
コチュジャン 小さじ1/2杯
ごま油 大さじ1杯

作り方

(1)小ねぎを小口切りにし、すべての調味料、水30mlをよく混ぜ合わせる。
(2)「味付けたまごメーカー」に(1)を入れ、ゆでたまごを入れる。落し蓋をして蓋をし、冷蔵庫に入れる。
ひと晩置いて完成です。お酒がすすむ味わいですよ。

味付けたまごメーカーをチェックして!

ダイソーの「味付けたまごメーカー」があれば少ない調味料で、手軽に味付けたまごを楽しめます。ぜひダイソーでチェックしてくださいね。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

★フォローしていただくと、カルディや業務スーパーのお役立ち情報をお届け!

自宅で外食気分を楽しみましょう。

あわせて読みたい!おつまみにぴったりレシピ満載の記事はこちら

100均がいい!おすすめ料理グッズ

ダイソーグッズ
ダイソーグッズ

111円でレパートリー広がる♪「牛肉だしの素」

牛肉だしの素
牛肉だしの素

料理家

料理家。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。カルディ、業務スーパー、無印良品のヘビーユーザー。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。

菅智香の最近の記事