Yahoo!ニュース

九州発のとけないアイス「ムース」ってなに!?給食でおなじみとは!?

ネタフルブロガー

セブンイレブンで開催中の九州フェアで、有名スパイスカレー店主の実家の熊本ラーメン店のレンチンカップ麺と並んで周囲で人気になっているのが「ムース」です。

給食でおなじみのムース

九州の給食でおなじみとパッケージに書かれています。どうやら学校給食の一品として提供されているようです。九州出身者のソウルフードといえるでしょうか!?

さらに気になるのは「とけない不思議なアイス」というところ。推察するに、学校給食として提供される一品だけに、食べるタイミングは給食の最後。

食べ始めるまで時間がかかることから、普通のアイスでは溶けてしまう、そこで考案されたのが、この「溶けないアイス」の「ムース」だったのでしょう。

「ムース」を食べてみる

食べてみると、なんとも不思議な食感です。アイスのサクッサクッとした感じではなく、どこかモニュッモニュッとした食感を感じます。

恐らく溶けないように、ゼリーや寒天のような素材が混ぜ込まれているような気がします。だからといって、ゼリーとはまた違う食べ物なのです。やはり、バニラのするアイスです。

とけないので時間をかけながら食べてもOKです。素朴なバニラの味が、とっても美味しいです。これはぜひ通年で販売して欲しい味だと思いました。

さらに詳しい内容は↓↓から(外部サイト)

【セブンイレブン】モキュモキュする不思議な食感の溶けないアイス「給食でおなじみのムース」【九州フェア】

セブンイレブンのレビュー一覧

執筆者のブログ(外部サイト)

ネタフル

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事