Yahoo!ニュース

アド街・二子玉川 落選でも行きたい!廃線跡で人気スイーツ、超レアな「大東急マーク」境界票が3つも

とらべるじゃーな!穴場ずらし旅、愛好家

旅行歴500泊、関東圏の穴場ずらし旅の愛好家、とらべるじゃーな!です。

1月4日放送のテレビ東京系「出没!アド街ック天国」で二子玉川が紹介されました。

川の跡を利用した散歩道が紹介されましたが、地元で愛される廃線跡の散歩道は、残念ながら落選。ぜひ訪ねてみたい、穴場のルートです。

廃線跡の散歩道

二子玉川駅西口を出て右(北方向)へ徒歩5分。無印良品やGAPの入ったビルの向かいの銀行(世田谷信用金庫)脇の細い道が廃線跡。

アド街では、かつて渋谷から二子玉川園を結んだ路面電車が紹介されましたが、その支線として、二子玉川園から砧本村(きぬたほんむら)を結んだ路線の跡となります。

快適な散歩道を約3分歩くと歩道が広がった場所。駅の跡でしょうか?

周辺を探してみると、歩道に路面電車と駅のイラスト。さらに「砧線中耕地(なかこうち)駅跡」の石碑も見つかります。

すぐそばでは、タイ料理の店(ヴィヴィットアジア)が鶏を丸焼きにしており、そちらも通行人の目を引いています。

途中、左手に生スイートポテトOIMOの店舗があります。焼き切らない生の食感のスイートポテトをパイ生地に乗せた珍しいお菓子で、食べ歩きもおすすめです。

お店の前に、路面電車の絵が描かれたマンホールがあります。砧線(きぬたせん)が、愛されていたことがよく分かります。

さらに歩くと、廃線跡の遊歩道が大きくカーブ。路面電車がギシギシと音を立てていた(と思われる)場所です。

無印良品やGAP、銀行のあった場所から徒歩9分です。

すぐ先、橋を渡る手前の吉沢橋交差点が、2駅目にあたる吉沢駅跡。

交差点の周囲には、3つの境界票があります。刻印されたマークは、現在ではめったに見られない超レアな大東急マーク(線路に羽)。

引用 Wikipedia(大東急)
引用 Wikipedia(大東急)

通称・大東急は、昭和初期に合併を進め、現在の京王、小田急、京急などの路線を全て支配下に置いていました。

ぜひ、非常に貴重な、ほかの2つの大東急マークの境界票も探してみてください。3つ目(当記事に写真未掲載、2つ見つけたら、道路を挟んで向かい側)は特に難しいです。

廃線跡が川を渡る風景も見どころ。ここにも路面電車のレリーフがあります。

廃線跡から谷川緑道へ

大東急境界票と、その先の川を渡る橋を見た後、バス通りを引き返し、アド街でも紹介された谷川緑道へ。

鉄道ファンや健脚の方など、終点まで行ってみたい方は、青い矢印の方向へさらに進み砧本村駅跡を目指します(さらに徒歩15分。無印良品やGAP、銀行のあった場所から通算徒歩25分)。

砧本村駅跡は広くなっており、行けばピンと来るはず。ぜひ探してみてください(帰路は、疲れたら二子玉川行きのバス路線があります)。

谷川緑道へ向かう途中、カラフルなミキサー車も見どころ。昼間は出払っているかも知れません。

アド街で紹介された谷川緑道はぜひ歩いてみたい道。川の流れの痕跡が感じられます。

緑道沿いにある、アド街でアジフライがおいしいと紹介されたカフェ&アート土筆(つくし)もおすすめです。

(世田谷区)都内にカラフルおはぎ新店 飛騨産の真っ白なジューシーもち米が特徴、11月30日(土)にオープン

【ブラタモリ世田谷・全ロケ地】桜新町・世田谷城から招き猫まで#256(とらべるじゃーな!)

初詣 願いが「叶う人」「叶わない人」の差はどこにある? 神田明神で聞いてみた

百人一首の旅(#1)秋の田の 仮庵の庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ

穴場ずらし旅、愛好家

宿泊歴500泊。関東周辺の穴場★ずらし旅スポットを紹介。日本テレビ(2023年)、TBSテレビ(2024年)に旅の専門家として登場。Yahoo!ニュースエキスパート公式旅行ライター(2023年7月企画賞)。JTB運営・地理旅行検定取得済み。東京都在住。

とらべるじゃーな!の最近の記事