Yahoo!ニュース

簡単でヘルシーな蒸し料理が作れる!可愛い蒸篭と食べるのが勿体ない程可愛いパンダ肉まんが美味しい。

アケ姐さんカルディ好きのwebデザイナー

蒸し料理って簡単でヘルシーですよね。レンジでも作れますが、蒸篭(せいろ)があると少しお料理も楽しくなると思いませんか?

今日はカルディで発売された、パンダの絵柄が可愛い蒸篭と可愛すぎて食べるのを躊躇してしまう、パンダ肉まんを紹介します。

丁寧な手作り「パンダナンダ蒸篭」

ピンクとグリーンの箱に入ったカルディオリジナルの蒸篭(限定品)竹を使って1つ1つ丁寧に使った手作りです。

直径は16センチと小ぶりな蒸篭です。レンジなどの電子機器は使用できません。また洗剤を使わず水洗いをし、しっかり乾燥させます。
少し手間ですが、それでも1つあると嬉しいのが蒸篭。

盾と横に編み込んだ竹のコントラストが美しく見えます。

蓋の横にはパンダがコロンとでんぐり返ししている絵柄が刻印されています。可愛いですよね!

身は蒸気を通す隙間が空いています。穴あきの桶みたいです。しっかりした作りで早く試したくなります。

目が合うと食べられない可愛さ

冷凍のパンダ肉まんです。可愛さ全開ですね。サイズは直径約6.5センチ、高さ約3センチのミニサイズです。

コンビニの大きさとは大分イメージが違って、お饅頭サイズです。

小さい割にちょっとお値段が高いかなと思いますが、可愛さに納得して買いました。こちらも限定品なので、冷凍コーナーを覗いて見て下さい。

この絵面、可愛すぎです!ホントに一口目をどうしようか迷う程の可愛さですよね。
蒸し時間は約10分。蒸篭にはクッキングシートを敷いてます。

具には豚肉と炒めた玉ねぎが入っていて、なかなかジューシーです。小さ目の肉まんですが、お肉感はしっかり。味もちゃんとした肉まんで美味しいです。

パンダの耳や鼻は竹炭を使っていて、なんと1つ1つ職人さん手造りで作っています。

麻辣タレで蒸し料理

蒸篭のセットとして麻辣だれが付いています。せっかくなので、これを使って蒸し鶏に掛けて頂こうと思います。

花椒唐辛子のピリッとした味と香りの良さは食欲をかき立てますね。

鶏むね肉を約160グラム使いました。最初にフォークで数か所刺して、塩で下味つけてから中火で20分。予熱5分です。

お皿でも良かったのですが、敢えて蒸篭で。雰囲気大事です。白髪ねぎを乗せて麻辣タレを掛けます。美味しそうですよね。

お肉は凄くジューシーで柔らかく出来ました!麻辣は肉汁と相まって丁度いい程よいピリ辛に。たくさん食べられそうな味わいです。

付け合わせのお野菜はチンゲン菜です。シャキシャキした食感もいいですね。簡単にヘルシーな蒸し野菜が楽しめるのも良いとこですね!

楽しくお料理出来る可愛いさ

如何でしたか?可愛くて美味しく出来るなんて、お料理が楽しくなっちゃいますよね。

蒸篭はお手入れも必要で少し手間もかかりますが、家族でのお食事やお友達を呼んだ際にお肉やお野菜、点心など蒸篭が登場すると盛り上がりますよね。

パンダ肉まんはお値段しますが、罪なほど可愛い見た目と普通に美味しいので、買ってみるのもありです。お子さん喜びそう。

私は次はシュウマイや餃子など点心を試してみたいと思います。
限定品ではありますが、カルディにお立ち寄りの際は是非探してみて下さい。
でわ~。

カルディ好きのwebデザイナー

東京在住。ほぼリモートワークのwebデザイナー。カルディと料理とお酒が好き。お勧めのカルディ商品のレポートやちょっとしたお手頃で美味しくなるアレンジを紹介します。訳あってバツイチだけど、でも平気。寂しくなんてない。弱点はお酒を飲むと泣く事。痛みに強いが優しさに弱い。

アケ姐さんの最近の記事