Yahoo!ニュース

あとわずか!!今年7月にリニューアルする大阪を代表する有名店のみんな大好き定番ラーメンとは??

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「日常に着物とラーメンを」「桐麺 十三店」「大阪府:十三駅」

前回限定の「桐玉」という麺をダイレクトに楽しむ釜玉のような一杯をご紹介した桐麺さん。

今回はデフォルトのメニューから私が2回に1回の頻度で注文する大好きなメニューをご紹介します!!

桐麺カレー 1000円

写真は大盛 150円 チャーシュー増し 300円 ご飯中 150円

桐麺カレー
桐麺カレー

実はカレー味のラーメンがそんなに得意ではない私。

カレー味にするんやったらカレーライス派を貫いていたんですが初めてこのカレーラーメンを食べてからすっかりはまってしまい、2回に1回頼むペースになっちゃいました。

券売機
券売機

限定などを注文するときは壁にどのボタンを押すかなど記載があるのでよく読んでから。

桐麺カレーは一番左下にあります。

ご飯必須なのでご飯もお忘れなく。ボタンはありませんがご飯は大盛も可能。差額は現金対応してくれますよ。

大盛にチャーシューも増しで
大盛にチャーシューも増しで

トッピングしすぎて盛りがすごいです。取材のときはデフォルトで頼まないと!!とは思っていますがどうしても好きなお店はいろいろトッピングしてしまいます。

スープ
スープ

トロっとした濃厚なスープ。少し舌にざらつきを感じるのがスープの濃度の濃さを象徴していますね。濃厚な鶏白湯がベースでとろっとしていますが、和風出汁のような香りもあり、食べ進めると少しづつぴりっとしてきます。

チャーシュー
チャーシュー

とても肉厚なチャーシュー。

持ち上げるとずっしりと重みを感じます。噛むと柔らかく簡単に噛みちぎることができるほどほろほろで肉の旨味もあります。

やはりカレースープに少し浸して食べるのがおすすめ。

麺

桐麺といえば唯一無二の自家製麺。

すぐ隣で自家製麺の販売も行っています。もちっとしたストレート麺は小麦の風味豊かで啜り心地も気持ちいいです。

このセットがおすすめ
このセットがおすすめ

麺がとてつもなく美味しいので大盛推奨です!!あと定番のご飯もセットでどうぞ。

実は唐揚げもこのカレースープによくあうのでお腹に余裕がある人は唐揚げも!!

今年7月を目途に大幅リニューアルが予定されている桐麺さん。(詳細はSNSにて)

まだどのようにメニューが変わるのかなどはわかりませんが、今の味がたべられる間にもぜひ食べてみてください!そしてリニューアルした桐麺も楽しんでくださいね♪

・大阪府大阪市淀川区十三本町2-1-6
・十三駅から137m
・11:00~15:00
・定休日:火曜日
・専用駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用下さい。
〈食べログ:中華そば桐麺〉

着物ラーメン女子・あき

「日常に着物とラーメンを」をモットーに和装でグルメ活動☆

関西を中心に大好きなラーメンを大好きなお着物を着て食べ歩く活動をしています。

関西テレビ「よ~いドン!」本日のオススメ3のコーナーに出演中です。

ラーメンが大好きで多いときは年間500杯を超えることも。

365日ほぼ毎日外食なので美味しいお店を見つけたらご紹介していきたいと思ってます。

着物はハードルが高い!気軽にお出かけ出来ない‍!こんなイメージを払拭し、着物を着ていてもラーメンを食べてもいいしハンバーガーにかぶりついてもいいんだと思ってもらって、私も着てみようかな?と1歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

美味しさを伝えるため「ラーメンソムリエ」「調理師免許」「利き酒師」「ラーメン女子プロ検定・第一期生」取得しました!

インスタグラム @kimono_ramen_lady

YouTubekimono-ramen-lady

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事