Yahoo!ニュース

ゴーヤと厚揚げの炒め物!嫌な苦味を取り除く下処理方法で美味しくなる簡単レシピ

今回は、ホロ苦さが癖になるゴーヤの炒め物レシピ
キッチリ下処理する事で、嫌な苦味を取り除け
上品で円やかな苦味を残す方法も紹介!

更に豚肉の旨味や香ばしさを加えた
簡単で美味しいゴーヤの炒め物!
おかず・おつまみに抜群の一品なので
是非お試し下さい。

それでは、さっそく
ゴーヤの炒め物 作り方
紹介させて頂きます。

【材料】

ゴーヤ 半分

豚バラ肉 100g

厚揚げ 1枚

麺つゆ 大さじ2(2倍濃縮)

バター 10g

おろしニンニク 小さじ1

砂糖・塩 各ひとつまみ(下処理用)

【作り方】

①ゴーヤは種と綿を取り除き、約2mm幅でスライス砂糖・塩をひとつまみ加え混ぜ合わせる!10〜15分馴染ませる
(余分な水分と嫌な苦味が抜ける)

②厚揚げは、トースターやグリル・フライパンで表面を香ばしく焼き上げる!
食べやすい大きさに切り分ける。

③豚肉は食べやすい大きさに切る

④麺つゆ・ニンニク・バターを混ぜ合わせておく
(バターは浮かべておくだけでok)

⑤①をサッと茹でる(1〜2分)水で冷ましてから
しっかり水気を絞り切る
(茹ですぎると食感が悪くなるので注意)

⑥フライパンを中火で温め、豚肉の片面を香ばしく焼く、厚揚げ・ゴーヤを加え温まる程度炒める

⑦④を加えバターを全体的に溶かしながらタレを煮絡める!

はい!できあがり~
キッチリ下処理したゴーヤは円やかな苦味を残しつつ美味しい炒め物です。

豚肉の旨味や厚揚げの香ばしさも加わり
凄く美味しいゴーヤの炒め物
上品なホロ苦さがクセになる絶品なので
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事