全ての人の幸せを願う~平安への思いが込められた白鷺神社を訪れて~
夏、青々と実った稲の中に、真っ白な姿を目にすることがある。白鷺である。
白鷺は古くから縁起の良い生きものとして知られるが、もしかしたら田んぼや河原で見かける白鷺もあなたに幸運を運んでくれる予兆かもしれない。
白鷺神社
今回訪れたのは、栃木県の上三川に鎮座する白鷺神社である。
御祭神は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)。
783年疫病が大流行した際に、国守が日本武尊のお告げによって、疫病退散の祈願のために祠を建てて祀ったことが始まりとされる。
日本が豊かで平和な国になるように日本全国を旅したと伝えられる日本武尊。
そしてそんな日本武尊と共にあった「草薙の剣」。
日本武尊が亡くなったとき、その魂は一羽の白い鳥となり大空高く飛び立ったという。
そのような伝説にちなんで、白鷺神社の境内の各所で白鷺の石像や彫刻を観ることができる。
華やかに飾られた手水舎
白鷺神社の手水舎ではカラフルなゴム風船が飾られている。夏祭りを連想させるような色鮮やかな手水舎は境内の見どころの一つだろう。
全ての人の幸せを願う「平和の剣」
「三種の神器」のひとつである「草薙の剣」。その大いなる霊力にあやかって奉納されたのが白鷺神社の「平和の剣」である。
世界の平和と、私たち一人一人の幸せの願う思いが込められている。
オリジナルの御朱印も必見
白鷺神社では、参拝し月詣御朱印(両面綴り)を受けた人に対し、「授与の証」というカードにスタンプを押している。
「授与の証」へのスタンプは月に1回まで押印可能。何月からはじめてもよく、月が欠けてもかまわないそうだ。
12回押印されれば「満願詣御朱印」を受けることが可能だ。
他にも、白鷺神社で受けることができるオリジナルの御朱印はどれも季節感にあふれていて可愛らしい。気になる方はぜひ参拝されてみてはいかがだろうか。
また現在、栃木県内の10ヶ所の神社で「型抜き御朱印」を受けることができる。
各神社の神様に縁のある動物がモチーフになっていて、白鷺神社では白鷺の御朱印を受けることが可能だ。
最後に
人々の平安を願い建てられた白鷺神社。
その境内は豊かな自然に囲まれ、穏やかな空気が流れている。
多くの見どころがある境内をゆっくり散策するのも良い。そして己の幸せだけではなく、せめて身近な周囲の人たちの幸せも願いたい。
【基本情報】
白鷺神社
住所:栃木県河内郡上三川町しらさぎ1-41-6
アクセス:
・お車の場合
「宇都宮上三川IC」、インターパーク道の駅「しもつけ」より約10分
・電車の場合
「JR石橋駅」よりタクシーで約10分
御朱印対応時間:9:00~16:30(お昼は除く)