Yahoo!ニュース

行列の開業から3年「定休日をやめた人気ベーカリー」が作る「1本買い&予約」の相次ぐ「角食パン」藤沢市

ころんころライター(藤沢市)

小田急江ノ島線「長後駅」から徒歩7分。大和市と藤沢市をつなぐ国道467号線沿いの『藤沢湘南台病院』前に店を構える『BREAD×flouWA(ブレッド バイ フラワ)』。行列のオープンから3年目を迎える「大型ベーカリー」です。

参考記事:昼時は全26席が埋まる人気パン屋「ポテト大盛サンドセット開始」に多くの「いいね!」&連日完売/藤沢市

11台の駐車場と、店頭にテラス席&店内2階には26席のイートインスペースを完備
11台の駐車場と、店頭にテラス席&店内2階には26席のイートインスペースを完備

販売するパンは、自家製酵母で作るハード系パン「パンオカンパーニュ(ハーフ320円/ホール640円)」「バケット類(280円前後)」をはじめ…

クロワッサンやデニッシュ。

カレーパンやメロンパンなど、馴染みあるパンたちも勢ぞろい。

いつ訪れても手頃なパンが豊富にそろうため、レジに並ぶお客さんのトレーはパンでいっぱいです。

撮影中、店内の商品棚とは別に、レジの後ろの棚に並ぶ「カットされていない食パン」が気になった筆者。これは…?

店主の吉田さんにうかがうと、こだわりの製法できめ細かく仕上げた、大人気の「角食パン(1斤300円/1本900円)」とのこと。「最近では『1本買い』をされるお客さまや『ご予約』が増えました。毎日食べても飽きのこない甘さを含ませた優しい風味で、耳まで柔らかいのも特徴です」と説明します。

では実食してみましょう。

「角食パン」
「角食パン」

袋から出すと、ふくよかな小麦の香りがふわり…。触った瞬間ひんやりと感じるほど水分が含まれています。

頬張ればしっとりモチッとした質感と口どけのよさにうっとり。噛めば噛むほどに甘みが出てくるので、何もつけずとも1枚ペロッと食べられます。これは美味し過ぎて困る…非常に困るやつです(笑)。購入した日と翌朝はそのまま(生食)を、それ以降はトースターで焼いて食べるのがおすすめですよ。

続けてもう2つ。ハード系代表の「板チョコフランス(180円)」「バケットアンブレラ(ハーフ140円/1本280円)」

豪快にはみ出した板チョコが目を引く「板チョコフランス」は、フランスの子どもたち定番の「おやつパン」。初めて目にしたときは「バケットに板チョコだけ?」と思いましたが、これが驚く美味しさ(フランスパン生地にチョコがベストマッチ)。バケットを噛むたびにじんわりと溶けだすチョコの風味がたまりません。パンオショコラよりもシンプルな味わいで食べ応えがありますよ。

そして、テーブルに置いた時「コツンッ!」と音を立てそうなほど香ばしく焼かれ、「クープ(切り込み)」が開いた「バケットアンブレラ」。

ていねいに焼き上げた「バケットアンブレラ」の断面には、大小たくさんの「穴(クラム)」が見られる
ていねいに焼き上げた「バケットアンブレラ」の断面には、大小たくさんの「穴(クラム)」が見られる

小麦粉・水・イースト・食塩のみで作られる「シンプルでごまかしのきかないパン」だからこそ、小麦の美味しさを楽しみたいひと品。まずひと切れ堪能したあと…

切り込みを入れてオリーブオイルを塗り、冷蔵庫にあった生ハムやトマト・チーズ・ロメインレタスをサンド。具材たっぷりの「わんぱくバケット」にしてバリバリいただきました(笑)。楽しみ方いろいろ&手軽に作れるごちそうですよね。

取材時もお客さんがひっきりなしに来店し、商品が次々と売れていった『BREAD×flouWA』。現在は交代制で働くシフト勤務を取り入れ「定休日」を廃止。今日も多くのパンを焼き、お客さんの要望にこたえます。

基本情報
店名:BREAD×flouWA (ブレッド バイ フラワ)(Rettyページ
住所:藤沢市高倉2325-5
アクセス:長後駅より徒歩7分
電話:0466-52-7355
駐車場:有り(11台)
※ジャンル:パン屋 カフェ テイクアウト
※PayPay決済対応

公式 ホームページ(外部リンク)
公式 Instagram(外部リンク)
※詳細は『BREAD×flouWA』の公式サイトをご確認ください。

取材・撮影・校正協力 BREAD×flouWA 吉田様
※BREAD×flouWA様のご協力により、撮影用商品を無償でご提供いただきました。この場をお借りして、心より御礼申し上げます。

いつも「ヤフーニュースエキスパート(藤沢市地域情報)」の記事を読んでくださりありがとうございます。昨年より「毎週日曜の20時10分」に約1週間分の記事をまとめてお届けする「LINEでの配信」がスタートしました。日曜の夜にゆっくり読みたい、藤沢市のグルメ・おでかけ・イベント情報などが満載。ぜひご登録くださいね♪

<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください。
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

ライター(藤沢市)

湘南エリアの複数メディアや紙面、昭文社「まっぷるトラベルガイド」などで、記事執筆&撮影を担当。取材スポットは1000ヶ所近く。そんな取材後記や、徒然なるままのゆるゆる日暮らしを、Instagramに綴っています。ほわっとあたたかくなる「神奈川県藤沢市」の情報をお届けできたら幸いです。※「毎週日曜の20時10分」に約1週間分の記事をまとめてお届けする「LINEでの配信」がスタートしました。ご登録いただくと藤沢市の話題(特に美味しいもの情報)に困りません。

ころんころの最近の記事