Yahoo!ニュース

【名古屋市東区】明日10(日)も開催!『ソーシャルタワーマーケット』に行ってきました@オアシス21

Satoko_Okumaライター/ごま食堂(名古屋市)

本日9(土)と明日10(日)栄・オアシス21(地上)で開催中の『SOCIAL TOWER MARKET2023(ソーシャルタワーマーケット)』に出かけてきました。

公式サイトより
公式サイトより

アクセサリーや古着、うつわなどの生活雑貨、フードにスイーツ、コーヒーなど、バラエティ豊かなお店がおよそ130店舗!名古屋市内の人気店をはじめ、市外・県外のお店や、実店舗を持たないお店も並びます。

若手注目のミュージシャンたちによる音楽ステージも!

(出店&アーティスト情報は、公式サイトをクリック!)

今日の名古屋のお天気は快晴!日中は20度を超えていたようで、12月とは思えない、コートがいらないほどの暖かさでした。

会場内を散策し、まず気になったのがこちら。

【シロマル菓子】
実店舗を持たず、名古屋を中心にマルシェ出店しているお菓子屋さん。
ビクトリアケーキにキャロットケーキ、ガトーショコラや抹茶ブラウニー、クッキーなど、しっかり焼き込んだお菓子が並びます。

栗の形がかわいいバターサンドに、リピート率No.1のダックワーズも!あれもこれも気になる!と思いつつ、真っ先に目の合った「ラフランスのヴィクトリアケーキ」を選びました。自家製ラフランスジャム&バタークリームの組合せがそそります。

次に向かったのは【「珈琲とカヌレ」のお店 ハレとケ珈琲 】。私も自分でお菓子を焼くことがありますが「カヌレ」はまだ未挑戦。型すら持っていません…。

プレーン・煎茶・きび砂糖・グリーンレモンの4種類のカヌレがちょこんと整列。
カヌレのほか、数種類のケーキもありました。どれも珈琲とよく合いそう◎

いつか自分でも焼いてみたい憧れのお菓子「カヌレ」の中から「グリーンレモンのカヌレ」を選びました。

ツリーのイラストがかわいい「クリスマスブレンド」も。
寒くなると、温かい珈琲&焼き菓子を楽しむ機会がぐんと増える気がします。

チューリップにスイートピー、色とりどりのお花に思わず立ち止まったのは

【ARTISAN flowers】国際センターから徒歩1分のところにあるお花屋さん。
1本からていねいに包んでくれます
好みのお花を2〜3本でも可愛いミニブーケになりますよ。

この時期にぴったりのクリスマスリースも各種並んでいました。


会場内にはMAPはもちろん、フレンドリーなスタッフの方が対応してくれるインフォメーションもあります。

そして、インフォメーションのすぐ横にいたのが、この子。
わたあめ?プードル??てっぺんにのってるタワーが可愛すぎます!
「イベントのキャラクターですか?」とお伺いしたところ「最近登場したばかりで、まだ名前がないんです」とのお答えでした。

タイムオーバーで会場全てを回ることはできませんでしたが、1時間ほどの散策でも十分に楽しめました。
明日の名古屋もうれしい「晴れ予想」。ふらりお散歩がてら『SOCIAL TOWER MARKET2023』にお出かけしてみてはいかがでしょうか。

イベント概要

SOCIAL TOWER MARKET 2023
会場:オアシス21 緑の大地(地上階)
住所:名古屋市東区東桜1ー11ー1
開催日:12/9(土)10(日)
開催時間:11:00〜16:30
入場料:無料
主催:SOCIAL TOWER PROJECT実行委員会
公式サイト:(外部リンク

ライター/ごま食堂(名古屋市)

名古屋市在住のフリーライター・大熊智子です。各種広告や企業広報を中心に【書く仕事】をしています。得意分野は、アート・医療・健康・地域文化・食・暮らしなど。取材・インタビューもお任せください。 また、『ごま食堂』の屋号で「食や自然を通じて、すこやかになる」をテーマに、料理教室やワークショップも開催。 グーグルマップなしでは目的地に辿り着けない方向音痴ながらも、趣味は散歩と町歩き。おいしい・楽しい・行きたくなる、名古屋の魅力をお伝えします。

Satoko_Okumaの最近の記事