Yahoo!ニュース

【行橋市】4年ぶりの開催「行橋愛らんどフェア行橋産業祭」大盛況の2日間 牡蠣小屋もいよいよオープン

Dan!エリア情報発信ライター(行橋市・築上町)

行橋市とお隣り築上町の美味しいお店や人気のスポットを紹介しているDan!です。

先日記事の方でご紹介させていただきました4年ぶりの開催となった「行橋愛らんどフェア行橋産業祭」に行ってきました。

会場となる行橋総合公園に着いたのは日曜日の午前11時ごろ。すでに多くの人が来場しており、予定していた駐車場も満車、グラウンドにつくられた臨時駐車場もほぼ埋まってきていました。

あいにく天気はごらんのとおり、今にも雨が降りそうな寒い朝でした。

にもかかわらず大勢の方が来場していました。

到着後運営本部にご挨拶に

運営本部にいらした行橋市役所商業観光課の安藤さんが色々と案内をしてくださり、お話をして下さいました。

今年は45店舗のお店が出店されているとの事で、様々な飲食、物産、体験ブースが並んでいました。

午前中からこの人出
午前中からこの人出

先日記事でもご紹介した「からあげ大ちゃん」さんを発見。

【行橋市】から揚げ専門店発祥の地「宇佐」 秘伝のタレで仕込んだサクうまジューシー「からあげ大ちゃん」

「からあげ大ちゃん」さんのインスタグラム → Instagram

からあげ大ちゃん
からあげ大ちゃん

「豊前海一粒牡かき」のお店には多くの人が

豊前一粒牡蠣
豊前一粒牡蠣

今年は初の試みとなる観光協会さんの企画「Sweets Fair」も実施され、市内の人気スイーツ、パンのお店が体育館前のコーナーに集合していました。

以前記事でもご紹介させていただいた人気のお菓子屋さん「あさぎ家」さんや米粉で作るマフィン専門店「S'more」さんも出店されていました。

あさぎ家さん

【行橋市】オーダーメードのケーキが人気のお菓子屋さんで和栗のモンブランといちじくケーキを食べてきた

「あさぎ家」さんのインスタグラム → Instagram

あさぎ家さん
あさぎ家さん

S'moreさん

【行橋市】米粉で作るマフィン専門店「S’more」7/6ニューオープン

「S'more」さんのインスタグラム → Instagram

S'moreさん
S'moreさん

最近よくSNS等で目にする白玉の専門店「白玉やねはん」さんもあさぎ家さんのお隣に出店されていました。

「白玉やねはん」さんのインスタグラム → Instagram

白玉やねはんさん
白玉やねはんさん

そしてそして

お昼12時半から開始というイベントで長蛇の列が!

長蛇の列
長蛇の列

その行列の正体は

今回の目玉(と僕個人的には)行橋でも簑島で直売などを行っている「豊前海一粒牡カキ」の試食会です。

「カキは120キロ、400人分を用意しました」と安藤さん

ちょうど蒸しあがったところを見せて頂く事ができました。

準備OK
準備OK

ワオ!海のいい香り!

豊前海一粒カキ
豊前海一粒カキ

今朝あがったばかりの新鮮なカキ、これから出来立てを来場者の皆様にふるまいます!

試食ブース
試食ブース

少し天候が悪かったのですが、コロナ前の開催時と同じ位の来場者数になったのではないでしょうか。コロナ関係の制限もなく、多くの方に来ていただいてほっとしていますと安藤さん。

今回は飲食ブースを主にご紹介しましたが、産業祭という事で地元の企業ブースや子供達の体験ブースなどさまざまなエリアがあり、どこも多くの人でにぎわっていました。

コロナが落ち着き、このように多くの方の笑顔でにぎわうイベントが戻ってきてうれしく思いました。

来年の産業祭は更にパワーアップするのではないでしょうか。楽しみです。

主催者、運営の皆様お疲れ様でした。

【 2023 愛らんどフェア行橋産業祭 】

開催日:2023年11月11日(土)12日(日)
時間:9:00~17:00
場所:行橋総合公園 行橋市民体育館
駐車場:無料パーキングあり
主催:行橋市・行橋産業祭実行委員会
お問合せ:0930-25-9733(商業観光課内 産業祭事務局)
公式HP

< 関連記事 >

【行橋市】今週末4年ぶり開催! 「2023 愛らんどフェア行橋産業祭」

【行橋市】ふるさと納税からもエントリー ゆくはしシーサイドハーフマラソン2024 ランナー募集中!

エリア情報発信ライター(行橋市・築上町)

みーちゃん、おーくん、まるちゃん3匹の保護猫ちゃんと空飛ぶ奥様の5人で暮らす、エリア情報発信ライター。福岡県行橋市とお隣築上町のグルメや観光スポット、イベントなどを発信していきます。

Dan!の最近の記事