Yahoo!ニュース

セーブ王の息子2人がメジャーリーグ初登板。先月は33歳の兄、今月は26歳の弟

宇根夏樹ベースボール・ライター
ニック・ゴードン(ミネソタ・ツインズ)May 12, 2022(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)

 5月12日のダブルヘッダー1試合目、ニック・ゴードン(ミネソタ・ツインズ)は、9回表のマウンドに上がった。先月の12日には、兄のディー・ストレンジ-ゴードン(ワシントン・ナショナルズ)も、8回裏に投げている。

 2人とも、それまでにメジャーリーグで登板したことはなかった。彼らは、どちらも野手だ。33歳のディー――登板の10日後に34歳の誕生日を迎えた――は、今シーズンがメジャーリーグ11年目。26歳のニックは、昨年5月にデビューした。

 彼らの父であるトム・ゴードンは、投手だった。1988~99年と2001~09年にメジャーリーグで投げ、138勝と158セーブを記録している。カーブを決め球とし、ボストン・レッドソックス時代の1998年には、リーグ最多の46セーブを挙げた。

 兄のディーは、父のようには抑えられなかった。打者8人に投げ、3点を取られた。二塁走者がホームでアウトにならなければ、イニングはさらに長引いていた。一方、ニックは1イニングを4人で終わらせ、得点を与えなかった。

 父のトムは、他のポジションにはついていないが、1990年に代走として1試合に出場している。ただ、盗塁王を3度獲得している息子のディーと違い、盗塁は試みていない。

 ニックも、スピードのある選手だ。2015年にはAの120試合で25盗塁、2018年はAAとAAAの計141試合で20盗塁を記録している。登板した日の2試合目には、右中間へ飛んだ打球に向かい、センターのポジションから94フィート(約28.7m)を疾走し、最後は頭からダイビングして捕球した。

 なお、トムは1986年のドラフト6巡目・全体134位、ディーは2008年の4巡目・全体127位。ニックは2014年の全体5位だ。

ベースボール・ライター

うねなつき/Natsuki Une。1968年生まれ。三重県出身。MLB(メジャーリーグ・ベースボール)専門誌『スラッガー』元編集長。現在はフリーランスのライター。著書『MLB人類学――名言・迷言・妄言集』(彩流社)。

宇根夏樹の最近の記事