Yahoo!ニュース

【スーパー】申し訳無さそうなお客さんに…!〜前向き接客〜

中山少年エッセイ作家

先日スーパーへ買い物に行った時のこと、お会計をしてもらう際に店員さんに申し訳無さそうに「すいません…」って謝ってるお客さんがいました。

なぜ申し訳無さそうにしてるのかと思ったら…そのお客さんはカゴ2ついっぱいに、“大量の買い物”をしていたのでした!忙しくてなかなか頻繁に買い物に行けなかったりすると、ついつい買う物の量も多くなってしまいますよね…

申し訳無さそうなお客さん。すると…

レジは空いていて、並んでるお客さんもいなかったので他のお客さんの心配はしなくて良かったものの、店員さんの労力も考えてしまうと申し訳なる気持ちはすごくわかります。

そんな大量の商品が入った買い物カゴを見た店員さんは嫌な顔をするかと思いきや…「よっしゃ、打ったるで〜!」ってここは自分の腕の見せ所!と言わんばかりに温かい言葉を伝えていたのです。

一言でお客を笑顔に!〜ポジティブ接客〜

正直めんどくさいなぁと思ってしまっても不思議じゃないのに、店員さんの温かい言葉を聞いたお客さんの表情はほっこり綻んでいて、大量の商品を手際よくお会計を済ませていたのでした。

まさに接客の鏡ともいえる一部始終を見て、申し訳無さそうにしていたお客さんをたった一言で安心させて素早くお会計を済ませてくれた店員さんは…“ノーベル平和で賞”のような優しい賞があったらあげたくなるくらい、素敵だなと思ったので記事にしてみました。

中山少年(なかやましょうねん)1995年生まれ。東京都出身。日常のほっこりした発見をコミックエッセイでSNSに投稿している。Instagramフォロワーは9万人以上。

2月23日 掲載

エッセイ作家

日常の漫画を描いてる中山少年です。インスタグラムのフォロワー10万人! 「心の洗浄機」「心へのほっこり電子レンジ」とも呼ばれる作品であなたに癒しをお届け致します(^^)

中山少年の最近の記事