Yahoo!ニュース

【京都市山科区】オリジナリティ溢れるパンはどれも美味しい『街のパン屋さん』

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

日本一パンの消費量が多い京都に生まれ育ったパン大好きライターのみやこです。本日5月23日は満月。5月の満月は「フラワームーン」と呼ばれています。温かい気候となり、多くの花々が咲き誇る様子にちなんで、アメリカの先住民によって名付けられました。さて、山科に昨年オープンしたパン屋さんの紹介です。

京都市営地下鉄東西線「東野駅」から徒歩3分、スーパーフレスコの近くにあるパン屋さん『パン工房 Y』。

「街のパン屋さん」をコンセプトとされているお店で、なるほど看板からもアットホームな雰囲気が伝わってきます。

パンは店員さんに伝えて取っていただくスタイル。ショーケースには主にホットドックなどのパンが並んでいます。

意外に種類が豊富で、ショーケースに並びきらないパンは、外に並べられているのでお見逃しなく。

今回はジャンルの異なるこちらの3種類を購入しました。どのパンもとてもおいしそうですね。

「カリカリカレーパン」230円(税込)
こちらのお店で2番目に人気があるというカレーパン。名前の通り表面のパン粉がとてもカリカリとした食感でなんとも言えないおいしさ。これほどカリカリ食感のカレーパンは珍しいです。生地自体はしっとりとしていて、中に詰まったカレーは甘辛くスパイシー。人気があるのも頷けます。

「ホットドッグ」350円(税込)
まずはコッペパンの分厚さに驚きました。これほどの分厚いホットドッグは今までに見かけたことがありません。パンが分厚すぎるので、具材とのバランスを心配しましたが、とんでもない、しっとりと柔らかくパン自体もおいしさため、具材とのバランスも絶妙です。

「あん食パンフレンチトースト」150円(税込)
小さいサイズでとてもかわいらしいパン。あん食パンのフレンチトーストというのも初めてです。フレンチトーストと程よい甘さのあんこが絶妙で、おやつにピッタリ。甘いものが大好きな方は、きっと満足できますよ。

アイデア溢れるオリジナルパンは、他のお店ではあまり見かけない、おいしいパンばかりでした。小さなお店ながらその実力は非常に高く、何度も通いたくなるパン屋さんでした。気になる方はチェックしてくださいね。

パン工房 Y
〒607-8075
京都市山科区音羽野田町14-4
営業時間:8:00~18:00
定休日 :火曜日

【関連記事】
【京都市中京区】美味しさと手頃な価格が魅力!食べログ百名店にも選ばれる小さなパン屋

【京都市伏見区】ワクワクするようなアイデアパンがたくさん!可愛いぶたさんが目印のベーカリー

【京都市上京区】美味しそうなパンがたくさんでワクワクが止まらない!地元で大人気のベーカリー

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事