Yahoo!ニュース

【日野市】日野駅バスロータリー前、立ち食いそば日野屋跡地に動きあり! 「大餃子はんじゃ」なる看板が!

ひのさんぽ地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)
「大餃子はんじゃ」とは?

こんにちは。東京都のど真ん中で日野愛を叫ぶ、地域ライターのひのさんぽです。今回は日野駅周辺の話題をお届けします♪

2023年6月、かけそば(うどん)1杯350円という、良心的なお値段の立ち食いそば「日野屋」が長年の営業終えられました。

早いもので閉店後、もう半年も過ぎたんですね。なんだかつい先日のことのようです。

2023年5月に撮影。立ち食いそば「日野屋」
2023年5月に撮影。立ち食いそば「日野屋」

日野駅のバスロータリー前で、手軽に食べられる美味しいそばやうどん。忙しいビジネスパーソンにとっては、とってもありがたい存在だったはず。

古くからあるお蕎麦屋さんだったので、SNSでは惜しまれる声も多く、私もその後の様子を注意深くウォッチしていました。

少し前から、何やら内装工事をしている様子のあったこの跡地に、2024年1月上旬、ついにお店の看板がかかったのです!

2024年1月6日に撮影
2024年1月6日に撮影

そこには「大餃子はんじゃ」と書かれた看板が!

しかしながら、店内の様子はわかりません。

「大餃子って何? 大きい餃子? どれくらい大きいんだろう?」と、あれこれ妄想をしてしました。

開店についての告知や他の情報もありませんでしたが、おそらく餃子屋さんですよね? 仮に違っていたとしても、いい意味の期待ハズレで面白い。

イートインなのかテイクアウトなのか、はたまた冷凍の直売所なのかもわかりません。

WEBサイトやSNSで情報発信されていないかどうか探してみるも、見つからず。はっきりとした情報が発表されることを楽しみに待ちます!

大餃子はんじゃ
住所:東京都日野市大坂上1丁目32−2 1階

地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

日野市在住、子育てしながらひのの暮らしをお届け中。幾度となく聞かれる「日野市ってどこ?」『東京都の”ど”真ん中です!』ひのさんぽは大好きな日野の魅力を知ってもらうため、ひのの美味しい!きれい!すごい!楽しい!をご紹介します。

ひのさんぽの最近の記事