Yahoo!ニュース

左への引っ掛けのミスの原因を芹澤信雄プロが解説!左へのミスが多いアマチュアゴルファーは必見です!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

「左への引っ掛けのミスの原因は、体が止まって腕が伸び上がってしまうことにある」と芹澤信雄プロは話す。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

フォローで体が伸び上がるスイングだと、ボールが引っ掛かりやすくなると芹澤プロは説明している。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

これを防ぐためには、体を止めずにしっかり左に回す意識を持つことを芹澤プロは推奨している。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルの筆者の感想

アマチュアゴルファーはプロゴルファーに比べて、フォローが高くなってしまっている人が多い。

これは体が止まって左に回らず、腕を中心とした上半身が伸び上がってしまっているためだ。

芹澤プロのレッスンを意識すれば、間違いなくショットの精度は向上するだろう。

※参考動画(UUUM GOLF -ウームゴルフ-)

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事