Yahoo!ニュース

「右に行かせたくない」「スライスは打ちたくない」こんな時にめちゃくちゃ使える技を堀川未来夢プロが解説

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

アマチュアゴルファーは左よりも右へのミスが圧倒的に多い傾向にある。

「右に球をいかせたくない場合には、ボールから少し離れて立ってクラブを長めに持つと良い」と堀川未来夢プロは話す。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

なぜならゴルフクラブという物は、フェースの右下で当たれば当たるほど球は右に行きやすく、フェースの左上で当たれば当たるほど球は左に行きやすくなるからだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

まずボールから離れて立つとフェース面の先側(トゥ側)に当たりやすくなる。

そしてクラブを長く持つと、フェースの上部で当たりやすくなる。

この結果フェース面の左上の方で当たりやすくなり、球が右に飛んでいくことを防止できるのだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルの筆者の感想

左右へのミスショットの原因をクラブ軌道やフェース面の向きだけで考える人も多いが、実際には打点の影響もかなり大きい。

堀川プロの推奨する方法であれば、スイングを変える必要がないためラウンドでもかなり有効に使える技となることだろう。

※参考動画(UUUM GOLF -ウームゴルフ-)

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事