Yahoo!ニュース

【南アルプス市】ボリューム満点ランチ!田園風景にある地元で愛される食堂

おがわひでいち地域情報発信ライター/写真家(南アルプス市・富士川町)

今回は、南アルプス市東南湖にある「おうちごはん処 ふたば食堂」でランチしてきました。場所は県道から少し外れた長閑な田園風景が広がるエリアです。我が家から車で5分程度なので、度々利用させていただいています。

西には櫛形山、北には八ヶ岳を望める好立地
西には櫛形山、北には八ヶ岳を望める好立地

開店直後の人のいないタイミングを狙ったつもりでしたが、既に先客いらっしゃいました。さすが地元で人気の食堂です。

混み合っていて、店の前で待っているお客さんを見ること度々
混み合っていて、店の前で待っているお客さんを見ること度々

2015年の10月に現店主が先代からお店を引き継ぎリニューアルオープンしました。

清潔感のあるお洒落な店内には、椅子席の他にカウンター席やお座敷もあって、様々な客層に対応できるようになっています。

ランチメニューは各¥1100。

日替わりランチは左のA〜Dのメニューから選べます。右のメニューは夜の部のメニューになります。夜の部のレポートはまた別の機会に。

掲示されている以外にも、注文を迷わせる魅力的なメニューがあります。

今回は選んだのは肉・玉・炒飯(¥1,210)見ただけ分かるこのボリューム!炒飯の上には卵何個使ったの?って感じの玉子焼き。更にその上にはしっかり焼き肉が載っています。

崩れないように運ぶスタッフさん大変そうでした
崩れないように運ぶスタッフさん大変そうでした

見た目ボリューミーで味も濃いように思われますが、食べてみると丁度良い味付けでペロリと完食できました。肉、玉子焼き、炒飯の味付けが良い塩梅で見事に融合している感じです。歳を取ると流石にこの量はきついかな?と思いましたが、胃にもたれることもなく大満足でした。

今回失敗したなと思ったことが、ランチに付いてくるお野菜の美味しさを伝えられるメニューにしなかったこと。ランチに付くお野菜は県内で採れた新鮮な物で、これまた美味の特製ドレッシングでいただけます。主菜の美味しさは勿論ですが、生野菜が新鮮で美味しいお店は大体何頼んでも美味しかったりします(筆者の主観です)。

以下は過去にいただいたメニューです。

衣サクサクの鳥の唐揚げ
衣サクサクの鳥の唐揚げ

衣サクサク海老プリプリのレモンマヨネーズかけ
衣サクサク海老プリプリのレモンマヨネーズかけ

人気メニューのカツカレー
人気メニューのカツカレー

どのメニューもボリュームがあるので、しっかりお腹を空かせてからの来店をお勧めします。せっかく作ってもらった美味しい料理、残したら勿体無いですからね。

お忙しい中、全員カメラ目線いただきました
お忙しい中、全員カメラ目線いただきました

遠くから来店されるお客さんも結構いますが、地元を大事にしている姿勢が滲み出ている地元で愛されている食堂だと感じます。臨時休業や貸切の日があったりしますので、来店する前にSNSか電話で確認されると安心かと思います。美味しい料理をお腹いっぱい食べて感じる幸せ。是非一度足を運んで体験してください。

【おうちごはん処 ふたば食堂】

住所:山梨県南アルプス市東南湖130

営業時間:昼の部 11:30〜14:00 夜の部 17:00〜21:30

定休日:水曜日

電話:055-284-0255

Facebook

Instagram

地域情報発信ライター/写真家(南アルプス市・富士川町)

本業の傍ら写真家としても活動しています。南アルプス市と富士川町の皆さんが「出かけたい」と思えるような記事をお届けできるように頑張ります。

おがわひでいちの最近の記事