Yahoo!ニュース

【福岡市西区】飲めそうなほど柔らかいグルテンフリーのシフォンケーキ

石井つかさIT系お散歩ライター(福岡市)

お散歩ライターの石井つかさです。

今日は2024年5月1日にオープンしたばかりの、「グルテンフリー シフォンケーキ HARU」さんにお邪魔しました。

この場所は九州大学伊都キャンパスの近くで空が開けている場所なのですが、空の色とHARUさんのお店の雰囲気がマッチしています。

このお店のシフォンケーキの特徴は米粉で作られている点です。小麦アレルギーの方にも配慮して作られています。

なぜ、このようなシフォンケーキを作ったのか、オーナーさんに尋ねてみました。

以前は保育園で調理師として働いており、子供の食の安全を常に意識しながら調理をしていたそうです。そして、その後も独自にアレルギーに関する勉強を続け、今回縁あって「グルテンフリー シフォンケーキ HARU」をオープンさせることになったそうです。

そして最大の驚きは、「飲めそうなほど柔らかい」ことです。通常、米粉で作ったケーキなどは、

ずっしりと重くなりがちなのですが、HARUさんのシフォンケーキは食感がしっとりとしていて軽いのです。

シフォンケーキに使われている基本的な材料にも配慮されています。

・熊本産 米粉、糸島産 卵、国産 米油、九州産 大豆豆乳、国産 きび砂糖

を基本として、とろけるようなシフォンケーキが作られています。

ラインナップは7種類で

・プレーン(税込250円)

・黒糖(税込280円)

・カフェオレ(税込300円)

・きなこ(税込300円)

・ココア(税込320円)

・抹茶(税込330円)

・ほうじ茶(税込340円)

他にはドリンク類などもあります。

この日は、ナッツのシフォンケーキをいただきました。

しっとり柔らかく、たまにくるナッツの食感が非常にマッチして美味しいです。

甘さは控えめで、するすると口の中に入っていく感じでした。

他のものも食べてみたくなりましたが、少しの別腹枠しか残っていなかったので今回は1つだけ。また買いに行きます。

「飲めそうなくらい柔らかしっとりのシフォンケーキ」、一度ご賞味下さい。

はまりますよ。

DATA

店名:グルテンフリー シフォンケーキ HARU
住所:福岡市西区学園通2−2066
電話:080−3970−0568
営業時間:11:00〜18:00
定休日:月曜日・他イベント出店などで休み有り
駐車場:店舗裏に2台
公式Instagram:グルテンフリー シフォンケーキ HARU

IT系お散歩ライター(福岡市)

早良区西新と博多区住吉でiPhone修理店を経営しています。また、京都芸術大学の学生もやっております。 文系と理系の間で揺れ動いていますが、基本的には文系人間だと自負しています。普段は西新界隈をうろうろしています。食道楽で好奇心が強いので、色々なことに首を突っ込んだり突っ込まなかったりします。

石井つかさの最近の記事