Yahoo!ニュース

【都城市】旧都城市民会館の作品も!105歳で永眠された画家弥勒祐徳氏の個展が開催中。(〜15日まで)

ベーグル犬885地域情報発信ライター(都城市・三股町)

こんにちは、ベーグル犬885です。

今日はS.A.Lギャラリーへ個展を見にいきました。

S.A.Lギャラリーは版画家 黒木周氏 @shu_kuroki が運営するアートギャラリー&カフェ@ s.a.l_galleryです。

カフェは、料理が美味しいだけでなくとっても素敵な空間です。隣はアートスペースになって、今回はそちらにお邪魔しました。

第499回 弥勒 祐徳(みろく すけのり)展

今年の5月16日に105歳で永眠された弥勒祐徳氏、亡くなる1ヶ月前にも桜の絵を描き、生涯現役を貫かれました。

生前弥勒氏は個展を500回するという目標を持ち、作品に取り組まれていたそうです。

残念ながら497回でその生涯は閉ざされましたが、

残された作品は今も力強いメッセージを送り続けられています。

弥勒 祐徳氏について
西都市在住、宮崎県内を中心に活動。油絵を主に、水彩画、膨刻などを制作。テーマは神楽、仏像、太陽、桜など様々で、躍動的な画風が特徴である。自宅にギャラリー「彌動美術館」を構え、常時作品を展示。活動は精力的で、個展開催は450回を超え、99歳で100号の油絵「西都原の太陽」を描き上げた。
著書:「神楽を描く」「木喰さん」「絵が動く」他
経歴
1938 小学校代用教員となる。
1940 厄召。旧満州国、中国東北部、南方戦線に従軍。
1944 召集解除。青年学校助教諭となる。結婚。
1952 中学校教諭英語担当を経て美術を担当、本格的に絵を学ぶ。
1955 宮崎県美展に初入選。
1960 中学校図工科普通免許状を取得。
1964 第1回個展を開催。
1976 宮日美術展の無監査となる。
1978 中学校教諭を退職、県立都農高校で美術講師を務める。
1980 宮崎大学教育学部で美術講師を務める。
2001 妻が倒れ自宅で介護をしながら活動する。2007年に他界するまで毎日妻をスケッチし続けた。(著書「語れぬ妻へ」)
2010 福岡の村岡屋ギャラリーで400回目の個展を開催。
2018 「100歳展」を企画、99歳で100号の油絵を制作する。
受賞歴
多数
2012 西都市名誉市民

小学校の代用教員から戦後中学校の教員をしながら、画家としてもご活躍されていたそうです。多くの作品を残され、都城にもファンが多いとのことです。

作品は独特な作風で、どれも力強く躍動感に満ちています。

西都の桜や神楽やその他県内の多くの景色を切り取った作品が、その作品に似合う素朴な手作りの額縁とともに飾られています。

水墨画

木彫刻

今年の2月の105歳のお誕生日の時に記した書。

人生はうんと明るく生きる生きる(?)と書いてあります。
人生はうんと明るく生きる生きる(?)と書いてあります。

亡くなる直前4月にも今年の桜を描かれています。

並木の里の桜(2024年4月1日)
並木の里の桜(2024年4月1日)

新田神楽(1995年)
新田神楽(1995年)

旧都城市民会館が解体される前2021年の作品です。

存在感のあったあの旧市民会館を思い出しました。

都城市民会館(2021年)
都城市民会館(2021年)

今回は都城で499回目の個展で、次回は延岡で500回を迎え、その後も続いていくようです。500回は通過点に過ぎないようですね。

都城では3日間という短い期間ですが、ご都合がつく方は、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

【イベント概要】
第499回 弥勒 祐徳(みろく すけのり)展
〜宮崎が生んだ魂の画家〜
【日時】2024年7月13日(土)〜15日(月)10:00〜17:00
【場所】S.A.L gallery
【住所】〒885-0093 宮崎県都城市志比田町3778−2(Googleマップ
【TEL】 0986−22−1435
【入場料】無料
【駐車場】あり

地域情報発信ライター(都城市・三股町)

都城在住。都城盆地で生活している中で出会った人・もの・出来事や美味しい食べ物について主婦目線で発信しています。趣味:料理・地形図鑑賞(今昔比較)・散歩。

ベーグル犬885の最近の記事