Yahoo!ニュース

【東近江市】やわらぎの郷公園の桜が見ごろ!お花見にオススメのスポットです

もぐらん地域情報発信WEBライター(東近江市・彦根市)

こんにちは。地域情報発信ライターもぐらんです。

日中はぽかぽかと暖かく、もうすっかり春の陽気ですね。

ということで、見ごろを迎えたやわらぎの郷公園にお花見に行ってきました。

大きな芝生広場の周りを囲むように、ぐるっと桜が咲いていてとてもきれい。

どの角度から写真を撮っても桜が背景に入るのがこの公園の筆者おすすめのポイントです。

どこにいても桜が視界に入って癒されます。

この日は良い天気で、ゲートボールをする人や、レジャーシートを広げてくつろぐ人々の姿が。私たちもフリスビーやボール遊びをして楽しみました。

芝生広場がとても広いため他の人の邪魔になることもなく、思いっきり遊ぶことができました。

子どもたちは蝶々やカエルを発見し大喜び。広い空を鳥が飛んでいき、自然の中で遊んでいる!という感じがしてとても気持ちが良かったです。

芝生広場には日影が少ないので、帽子や日除けなどの対策をして行くと、より良いかもしれません。

ちなみにこの公園の桜は、ソメイヨシノ。ソメイヨシノは、咲き始めは花の中心が白っぽく、満開~散り際にかけてだんだんピンク色に変化していきます。この日の桜はまだ白っぽい感じがしたので、これからもうしばらくは桜を楽しめるのではないでしょうか。

桜だけじゃない!充実の園内施設

やわらぎの郷公園は桜だけではなく、スポーツ施設が充実しているのでご紹介します。

テニスコート

予約することで誰でも利用可能。

中学生のテニス大会の会場にもなっていて、春、夏、秋とここで試合が開催されます。

管理所の方によると、使用料が安いため、離れたところからもわざわざ学生が利用しに来るとのこと。多くの人に利用される評判のテニスコートです。

施設使用料は、スポーツ施設使用料一覧表を参照。

屋根付き多目的広場

真夏の日差しや雨をよけて運動できるので、ゲートボールや、野球の練習などに使用されます。

親子広場

ベンチや滑り台などの遊具があります。その名の通り親子で遊ぶのにぴったり。

うちの子たちはこの滑り台がお気に入り。何回も繰り返し遊んでいました。

着地点と登るところが同じ側にあるので滑ってはすぐに登って遊べる滑り台です。

親子広場の前には休憩スペースも。子どもたちは平気で何時間も遊ぶので親の休憩スペースがあるのはありがたいです。

ここでお弁当を広げて休憩するのもいいですね。なんとものどかです。

トイレは芝生広場と親子広場の2か所に完備。遊び場の近くにトイレがあるので子どもが急にトイレに行きたいと言っても慌てなくて済みます。

やわらぎの郷公園は、スポーツやくつろぎの場として多くの人が訪れる自然豊かな公園です。

桜の見ごろの期間に、ぜひカメラ片手にお花見に行ってみてはいかがでしょうか。

やわらぎの郷公園
住所:東近江市南須田町4番地
駐車場台数:約120台
開場時間:通年午前9時~午後4時
休園日:毎週月曜日(ただし月曜日が休日の場合は開園。火曜日、水曜日が休園)
    休日の翌日(ただし連休で休日の翌日も休日に当たる場合はその直後の平日が休園)
    年末年始(12月28日~翌年1月3日)
電話番号:050-5801-6880
アクセス:名神八日ICから車で35分
     JR能登川駅から車で10分
主な施設:テニスコート6面(有料)
     屋根付き多目的広場(有料)
     親子広場(無料)
     芝生広場(無料)
施設使用料:スポーツ施設使用料一覧表参照
     ※市外の方の利用は施設使用料2.0倍

地域情報発信WEBライター(東近江市・彦根市)

2021年に東近江市に移住してきました。自然豊かなこの地で元気あふれる息子2人の育児に日々奮闘中。楽しそうな場所を見つけては子どもと一緒にあっちこっちへお出かけしています。東近江市・彦根市の魅力やおすすめスポット、美味しいグルメなど、明日行ってみたい!と思えるお役立ち情報を盛りだくさんでお届けしていきます。

もぐらんの最近の記事