【知って得する】ハロウィンの「かぼちゃ」を捨ててはいけない!たった1つの理由とは?
ハッピーハロウィン!板前のぱぷちゃんです!
今年もこの日がやってきましたね。ハロウィン!皆さんはどのようにお過ごしですか?
仮装ですか?お菓子配ってますか?私はよく行くカフェでお菓子を頂きました!子どもの頃はお菓子をもらうと素直に喜べますが、大人になるとなんだか照れくさいですよね…でも、ほっこりした気持ちにはなります(笑)
余談はさておき、ハロウィンといえば…あの食材ですよね!
ハロウィンのランタンを作る為に売られている、あの黄色いかぼちゃ。まさにハロウィンの代名詞ですね!
でも、1つだけ疑問ありませんか?
この「ハロウィンのかぼちゃ」って食べれるの?
観賞用として購入したのは良いが、ハロウィンが終わって捨てるのはなんだか勿体無いですよね!
食べれるの?食べれないの?どっちなんだい!
結論から言うと、食べれます!
しかし、残念ながら美味しくないです。
私たちが普段スーパーで購入している、皮が緑色のかぼちゃは「西洋カボチャ」もしくは「東洋カボチャ」に分けられます。
では、ハロウィンで見かける「小さく黄色いかぼちゃ」はなんなのか?
名前は「ペポかぼちゃ」と言う園芸作物、つまり鑑賞用として栽培されているかぼちゃになります。
日本では、別名「ぶたカボチャ」や「おもちゃかぼちゃ」とも呼ばれています。用途は主に家畜のエサ用として栽培されています。
どんな味がするのか?
私たちがいつも食べている緑皮のかぼちゃは加熱すると。食感がホクホクして美味しいですよね!
しかし、ハロウィンのかぼちゃはそうではありません。加熱すると味は「水っぽく、さらに甘さもあまりありません」私たち人間が食べても決して、美味しいと呼べないのです。
でも、捨てるのはもったいない!
調味料などで手を加えれば美味しく食べる事ができます。
オススメの食べ方は、『お菓子』や『パイ』にする
お家に庭がある方は「肥料として埋める」のもオススメです!
しかしながら、多くの方は捨ててしまうのが現実です。
【オススメ記事】
人参の使い分け出来てますか?『なんだそれ?』という方は《人参は切り方で味が異なる?上部と下部の使い分けを徹底解説》という記事も書いてるので良かったらチェックして下さいね!