【刺身のNG】やってたらすぐにやめて!刺身のNG行動&火を使わない刺身のアレンジレシピ2選
毎日キッチンに立つ、料理家の菅智香です。
この記事では自宅で食べる刺身のNG行動をお伝えします。あわせて、刺身をアレンジするレシピもふたつご紹介しますよ。ぜひチェックしてくださいね。
刺身に付いた糸状のものをそのままにするのはNG
一時期テレビで話題になった、激しい腹痛を引き起こすと言われる「アニサキス」は刺身に付着していることがあります。白色や茶褐色の糸状の寄生虫で、長さ2~3cm程度の細長い線のような形をしていますよ。糸のような細長い状態で付着していることもありますが、渦巻き状になっていることもあるので、注意が必要です。60度以上で1分以上加熱、またはマイナス20度以下で24時間以上冷凍すると死滅すると言われていますが、刺身で食べる場合は、加熱調理しないので、目視で「アニサキス」が付着していないか、よく確認していてからいただくようにしましょう。
次の項目から刺身をアレンジしていただくレシピをふたつご紹介します。いつもとは少し違う味を楽しんでみませんか?
しょうがが効いてる!かつおの漬け
材料
かつお(刺身用)……100g
しょうが(すりおろし)……5g
みりん……大さじ2杯
しょうゆ……大さじ1杯
作り方
(1)耐熱皿にみりんを入れ、電子レンジ600Wで50秒加熱する。
(2)しょうが、みりん、しょうゆを密閉容器に入れて粗熱を取る。
(3)かつおを食べやすい厚さに切り、漬けだれに漬け込む。
(4)冷蔵庫に30分置いて完成。
お酒がすすむ!ぶりのなめろう
材料
ぶり(刺身用)……250g
大葉……6枚
みそ……大さじ2杯
小ねぎ……4本
しょうゆ……小さじ1杯
白ごま……大さじ1/2杯
ごま油……大さじ1杯
作り方
(1)大葉をみじん切りに、小ねぎを小口切りにする。
(2)ぶりをあらめに叩く。
(3)ぶり、大葉、小ねぎ、みそ、しょうゆ、白ごま、ごま油を混ぜ合わせて完成。
自宅でおいしい刺身を食べよう
意外とやってしまいがちな自宅で刺身を食べる際のNG行動、NG行動を避けて、自宅でおいしい刺身をいただきましょう。
※個人の経験、見解を含みます
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
★フォローしていただくと、カルディや業務スーパーのお役立ち情報をお届け!
自宅で外食気分を楽しみましょう。