Yahoo!ニュース

ほんの一手間で”苦い”の印象が消える!パパっと簡単にできる『ゴーヤとささみのマヨサラダ』

あみん(嶋田あさ美)節約料理研究家

こんにちは。
節約料理研究家のあみん(嶋田あさ美)です。

今日はまだまだ旬のゴーヤレシピをご紹介していきたいと思います。

栄養満点なゴーヤですが「苦い」という印象をお持ちの方も少なくないはず。

でもほんの一手間かけるだけで不思議なほどその苦みが感じられなくなり食べやすくなります。

一手間なので面倒なことは一切なく、作り方も合計で10分かからずとても簡単なレシピです。

では作り方をご紹介していきたいと思います。

ゴーヤとささみのマヨサラダ

材料 2人分

ゴーヤ‥1/2本
ささみ‥3本
玉ねぎ‥1/2個

酒‥小さじ2

塩‥少々

【A】
マヨネーズ‥大さじ3
レモン汁‥大さじ1
砂糖‥小さじ1

黒胡椒‥少々

作り方

① ささみは筋抜きをし、耐熱容器に入れてふんわりとラップをしレンジ600w2分加熱する。
粗熱が取れたら裂く。

② ゴーヤは綿と種を取り除き(スプーンを使うとスムーズ)、0.5mm幅に切り塩揉みする。

③ しばらく置いたら熱湯で1分サッと湯がいてざるに上げる。

④ 玉ねぎは薄切りにして水にさらす。

⑤ ゴーヤの粗熱が取れたらしっかりと湯切りし、玉ねぎも水気をしっかりと切ってボウルに入れAと和える。

⑥ 黒胡椒を振って完成です!

ポイント

仕上がりが水っぽくならないように野菜はしっかりと水気を切って下さい。

ゴーヤは茹で時間が長いと食感が柔らかくなり、食べ応えがなくなるのでサッとゆでる程度でOKです。

節約料理研究家

育ち盛りの3人の子どもを育てる母。食費節約へのこだわりポイントは「節約バレしないボリュームたっぷり満足おかず」。気付かれないかさ増しなどを取り入れ、日々楽しんで節約に取り組んでいます。簡単でも手がけるところはちゃんと手がけた愛情たっぷりごはん。難しいことはせず、どこの家にでもあるであろう調味料を使った初心者さんでも作れるとびっきり美味しい普通ごはんを分かりやすく紹介してます。「これなら私にもできそう!」この言葉がとっても嬉しく感じます!

あみん(嶋田あさ美)の最近の記事