Yahoo!ニュース

【コストコ新商品】アメリカ生まれの本格バーガーが楽しめるパンが新登場

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦
【コストコ】新商品LAブーランジェリーのブリオッシュバンズ

LAブーランジェリー ブリオッシュバンズ

ベーカリーコーナー、常温販売されているパンの新商品です。
原産国はアメリカ
12個入804g、税込み998円。1個あたり約83円です。

パッケージには「ケージフリー卵」(平飼いされたにわとりの卵)、「リアルバター」と記載あり。
お値段は割高にはなりますが、原料の環境にも配慮されていることが分かります。類似品や香りだけではなく本物のバターを使用しているのも嬉しいポイント。

12個入り998円で登場したハンバーガーバンズ
12個入り998円で登場したハンバーガーバンズ

袋にはLAブーランジェリーと記載されています。
アメリカの人気ベーカリーショップの商品で、少し前に登場した、赤いパッケージでサクサクとしたクロワッサントーストと同じメーカーの商品で、パッケージは色違いのような感じ。
クロワッサントーストもすごく美味しかったので、こちらも期待してしまいます。
クロワッサントーストはこちらの記事で詳しく紹介しています

【コストコ新商品】アメリカの人気ベーカリーのパンがサクサクで美味しい

【コストコ】クロワッサントーストと同じメーカーのパン
【コストコ】クロワッサントーストと同じメーカーのパン

中は個包装ではなくそのままごろっと入っています。
上下2段に6個ずつ合計12個。

1個の大きめの迫力サイズで、直径10-12センチほどあってころんとした形です。1個67g。

1個が大きめの迫力サイズ
1個が大きめの迫力サイズ

厚さは一番高い部分で7センチほど。
真ん中に切り込みが入っていて、包丁を使わずに手でぱかっと開けます。

上下に分かれる切れ目入り
上下に分かれる切れ目入り

中を開くと、少し黄色っぽい色合いのきめ細かい断面が見えました。
ふかふかとした感触で、このまま食べても美味しそうな感じ。

中を開いた所
中を開いた所

トースターで軽く表面を焼いてみました。
カリッ!とした感じが、本格ハンバーガーのお店ぽい感じ。
ハンバーガーのバンズにするなら、フライパンでジュー!と焼きつけても美味しそうです。

少し焦げ目をつけてみました
少し焦げ目をつけてみました

ブリオッシュバンズを使って、チーズバーガーを使ってみました。

見た目は某本格ハンバーガーのチェーン店のバンズにそっくり!
適当に重ねただけですが、見た目はダイナーのバーガーみたいになりました。

チーズやたまご、パティとの相性がとても良く、パティの主張を邪魔しない名脇役という感じ。

ブリオッシュバンズでチーズバーガー
ブリオッシュバンズでチーズバーガー

いわゆるファーストフードの安いバンズではなくて、ちょっといいお値段のお店で出てくるみたいな、本格的な味と食感。
厚みがあって存在感はあるのに、お肉の旨味も邪魔しない感じ。
厚みがあってがぶり!とかぶりつくのも豪快でちょっと楽しいですね。

大きなお口でがぶりと
大きなお口でがぶりと

今SNSなどでも話題の、ひき肉をぎゅっと集めて焼いただけのお手軽パティでダブルバーガーも作ってみました。
パティもですが、バンズの厚みもすごくて見た目にも大迫力!
肉汁がじゅわー!と出ても、しっかりうけとめてくれる、がっしりとした包容力!
いやー、これ好きです。このバンズが美味しくて、実は二日連続ハンバーガーを作りました。

ダブルバーガーにしたらますます厚みを増して大迫力
ダブルバーガーにしたらますます厚みを増して大迫力

賞味期限は約2週間もあり、割と長いのですが、食べきれない分は冷凍保存してみました。

切れ目の部分を手ではがして、上だけをひっくり返して重ねると解凍するときにくっつかずに便利です。

ふたをはがしてひっくり返して重ねた所
ふたをはがしてひっくり返して重ねた所

フリーザーバッグに入れて冷凍庫へ。
長期保存するなら1個ずつラップで包んだ方がよさそうですが、早くに食べきれそうだったのでそのままフリーザーバッグに入れています。

フリーザーバッグに入れて冷凍保存
フリーザーバッグに入れて冷凍保存

1個67g、200kcalです。
お値段約83円。

賞味期限は外側の袋にシールでついているので、シェアする時にはご注意を。

原産国はアメリカで、味と食感のクオリティはまさにアメリカン!
1個のボリュームも、味のクオリティもすごく本格的な感じで、ぜひまた買いたいと思える商品でした。

LAブーランジェリーのブリオッシュバンズ。
ハンバーガーを作るならぜひこれを!とオススメしたいパンです。

BBQとかで焼いても美味しそうだなぁ、また食べたいなぁ…

掲載価格は購入時の価格です。2024年6月コストコかみのやま倉庫店で購入。

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事