Yahoo!ニュース

【コストコ新商品】アメリカの人気ベーカリーのパンがサクサクで美味しい

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦
コストコ新商品LAブーランジェリーのクロワッサントースト

コストコのベーカリーコーナーに何やら派手な見た目の新商品が登場しています。
2本入りで、カット済。パッと見た感じ食パンのような形ですが、英語で「クロワッサントースト」と書かれています。
コストコでは他にもパンの種類が多く、コスパ面ではもっとお安い物もあるのですが、クロワッサンも食パンも大好きなので、どっちに転んでも美味しいハズ(?)と、気になって早速購入してみましたところ、これがとても美味しい!!
たっぷり2本も入っているので、食べきれるかも心配していましたが、冷凍する暇もなく食べきってしまうほど。。。!早速紹介します。

LAブーランジェリー クロワッサントースト

コストコのベーカリーコーナーに登場した新商品です。

常温保存が可能で、中は2つの袋に分かれています。

425g×2袋、850g入。税込み1498円です。

1つの袋の中は10枚にカットされていて、1枚あたり42.5g。
平均的な食パン一斤の範囲は340g以上510g未満とされていて、平均的な食パンの8枚切りの重さが50gほどなので、それよりも少し小さめ、軽めです。

コストコ新商品クロワッサントースト
コストコ新商品クロワッサントースト

中の袋を開けると、バターのいい香りがふんわり…!!
断面を見てみると、薄い層が重なっていてぐるぐると円状になっています。

外側は食パンのような形ですが、中の生地の感じはまるで別物。
層が細かくて、ふかふかとした感じもあり。

この渦に巻き込まれたい断面図
この渦に巻き込まれたい断面図

そのままでも食べられますが、パッケージにはかわいらしく 「TOAST ME!」と記載されています。なんてかわいい書き方!

私を焼いて!日本語にするとなんか違和感を感じますね…なんででしょう

トーストミー
トーストミー

バターの香りはしっかりしますが、シンプルな味わいで食事とも合わせやすく、大きさも朝食にもぴったり。
食べる直前にトースターでカリッと焼いて、超幸せなあさごはんの出来上がり!

トースターで軽く焼いただけなのですが、もう。。。!!バターの香りがより強くなって、パリパリカリカリ。断然食感が良くなるので、毎回毎回トーストしていただきました。

焼く前のクロワッサントースト
焼く前のクロワッサントースト

いわゆる”食パン”ではなくて、クロワッサンが食パン型になった感じ。美味しくて食べすぎちゃいそうです。

ランチなら2枚で挟んでサンドイッチとかにも使いやすそうです。

コストコで買ったJONESのブレックファストパティと目玉焼き、スープとサラダでパンのワンプレートにしてみました。

焼いてパリパリになったトースト
焼いてパリパリになったトースト

製造しているのは、LA BOULANGERIE(ラ・ブーランジェリー)

1996年、アメリカのサンフランシスコのフィルモアストリートで始まったアメリカで人気のベーカリーショップ。

アメリカのコストコでも多数のパンを販売されていて、日本のコストコでも冷凍のクロワッサンなどが現在も販売されています。

LA BOULANGERI コストコでは冷凍のクロワッサンでおなじみのメーカー
LA BOULANGERI コストコでは冷凍のクロワッサンでおなじみのメーカー

合計20枚入り、1枚あたり74.9円なので、コストコの他のパンと比較すると少し割高ではありますが、アメリカのパンですからね。
ラーメン1杯で3000円もするアメリカから来ているパンが、気軽に日本のコストコでこのお値段で買えるのが嬉しいところです。

原産国はアメリカ
原産国はアメリカ

1枚約45g、小ぶりなサイズながら172kcalとカロリーは割と高めです。

原産国はアメリカ

今回購入したものは賞味期限はたっぷり2週間以上ありました。

賞味期限は外側のパッケージにシールで張られているため、シェアする際には日にちに注意が必要です。

クロワッサントーストのパッケージ部分
クロワッサントーストのパッケージ部分

LA BOULANGER ラ・ブーランジェリーのクロワッサントーストは全国のコストコのベーカリーコーナーで販売されています。

手軽にちょっと贅沢な味わいのトーストを楽しみたい方におすすめです。

掲載価格は購入時の価格です。2024年5月コストコ富谷倉庫店で購入。

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事