Yahoo!ニュース

【荒川区】日暮里でお花見しませんか。桜と可愛い名物猫にいやされます!

ChiMa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

2022年も美しい桜の季節がやってきました。今年はどこでお花見をしますか。こちらは荒川区の桜の名所の一つ、御殿坂です。3月25日に撮影しました。桜はまだ蕾でした。

御殿坂は日暮里駅北口から西日暮里3丁目と谷中7丁目を境にした通りにあります。その通りにある本行寺の枝垂桜が満開で見事でした。

本行寺の枝垂桜が散る頃、御殿坂の桜が満開になるそうです。さて、日暮里は猫の多い町です。本行寺には猫の供養塔があります。座布団でくつろいでいる猫です。なんともユーモアがありますね。猫が大切にされている町です。

夕方になると延命院の外門に地元の人々や観光客に人気の猫がいることがあります。

こちらの猫です。夕方になると、このように外門の上に丸くなって寝ていたりいます。人が近づいても動じることはありません。猫好きな人がそっと撫でていきます。桜に猫。ほのぼのしますね。

美味しいものを食べているのでしょうか。かなりふくよかです。

午前中は夕やけだんだんの上で見かけることがあります。多くの観光客が歩く道で寝ています。まさに日暮里は猫の町ですね!

桜は1日、1日様変わりします。3月30日に再び御殿坂に行きました。桜が満開でした! 美しい季節の到来を楽しみたいですね。

【寺社情報】
本行寺
住所 東京都荒川区西日暮里3丁目1-3
電話番号 03-9821-4458
延命院
住所 東京都荒川区西日暮里3丁目10-1
電話番号03-3821-3995

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

荒川区の美味しいもの、素敵なもの、楽しいことを見つけるのが大好きです。荒川区を楽しみましょう!

ChiMaの最近の記事