Yahoo!ニュース

上京で勝負の春。今井らいぱちが考える「アインシュタイン」河井ゆずるへの恩返し

中西正男芸能記者
今春から拠点を大阪から東京に移したピン芸人の今井らいぱちさん

 お笑いコンビ「ヒガシ逢ウサカ」として活動し、2020年に解散後はピン芸人に転身した今井らいぱちさん(37)。「笑い飯」哲夫さん、川西賢志郎さんらのモノマネでも注目を集めていますが、今春、活動拠点を大阪から東京に移しました。大きな決断をさせた先輩芸人の背中とは。

先輩の背中

 4月下旬に妻と子どもと東京に引っ越しをしました。

 自分の周りでも、多くの芸人が大阪から東京に拠点を移している。東京のほうが仕事の幅も広いし、大阪にはないネット番組も多いし、特にピン芸人ならばより一層チャンスがあるのでは。

 そんなことをたびたび聞いてきましたし、ピンになって3年。大阪でいろいろな仕事をさせてもらえるようにもなってきて、さらに全国区の人気者になりたいという思いが強くなったのも正直ありました。

 その根底にあったのが実際に東京に出て活躍されている先輩の姿でした。ずっとかわいがってくださっている「アインシュタイン」の河井ゆずるさんからもずっと東京の話を聞いていました。

 ゆずるさんは自分のこれからを細かく計画されていて、何年後までにこれをやって、何年後には東京に行っている。その計画通りに動かれていました。そして、今東京で活躍されている。その姿を見ていると、こちらも強い刺激を受けることになりました。

 僕にも「自分の人生なんだから『この時までにこうなる』というのを決めて動いたほうがいいよ」と言ってくださっていたんですけど、僕がタイプ的に「その日を一生懸命に生きる」という人間で、なかなか計画を立てるのが難しくて。

 でも、やっぱりゆずるさんの背中は大きく見えましたし、そこに近づきたいと思って動くことにしました。

恩返し

 まだ東京での時間はそんなに経っていないんですけど、こちらに来た意味はすごく感じてもいます。

 大阪では行くところ全員知っている人ばかりで、慣れた場所ばかり。ものすごくやりやすい環境でもあったんですけど、東京ではホームであるはずの劇場ですら不慣れだし、これまで会ったことのない人だらけでもある。ドギマギやドキドキも常にあります。

 だからこそ、意味があったと思いますし、自分に負荷がかかっている分だけ伸びしろになるのかなとも感じています。

 それと、舞台に立ってしまうとお客さんはフラット。大阪でも東京でも変わりなく、面白ければ笑っていただけるし、そうでなければウケない。そこのベースは変わりないんだということもやりがいにつながっています。

 先日もゆずるさんと飲みに行かせてもらって、改めてありがたいことだなと思いました。そうやって飲みに行くだけでなく、東京で一緒に仕事をしてみたい。その気持ちもより一層強くなりました。

 何をしても恩返しなんてことにはならないんだと思いますけど、ただただ純粋に全国区のテレビで一緒に仕事がしたい。そうすれば、きっとゆずるさんも喜んでくれるはず。その日のために、なんとか自分が頑張らないといけないなと。

 そのためにやることは山ほどありますし、東京に慣れることも必要なんでしょうね。この前も何となく入った喫茶店でアイスコーヒーが860円もしたんです…。なんとなく300~400円かなと思っていたら、まさかの値段で。しっかりと良い定食が食べられるやんと(笑)。いろいろな経験をして、積み重ねをして、なんとか目標に近づきたいと思っています。

(撮影・中西正男)

■今井らいぱち(いまい・らいぱち)

1987年4月6日生まれ。滋賀県出身。本名・今井将人。2010年にNSC大阪校33期生の同期・高見雄登とお笑いコンビ「ヒガシ逢ウサカ」を結成。2020年にコンビ解散後は本名から現芸名に改名し、ピン芸人として活動。「笑い飯」哲夫、川西賢志郎らのモノマネ芸で注目される。21年に一般女性と結婚。今春、活動拠点を大阪から東京に移す。5月11日にらぶおじさん、kento fukayaとのユニットライブ「らぶらいken」を東京・ヨシモト∞ホールで開催する。

芸能記者

立命館大学卒業後、デイリースポーツに入社。芸能担当となり、お笑い、宝塚歌劇団などを取材。上方漫才大賞など数々の賞レースで審査員も担当。12年に同社を退社し、KOZOクリエイターズに所属する。読売テレビ・中京テレビ「上沼・高田のクギズケ!」、中京テレビ「キャッチ!」、MBSラジオ「松井愛のすこ~し愛して♡」、ABCラジオ「ウラのウラまで浦川です」などに出演中。「Yahoo!オーサーアワード2019」で特別賞を受賞。また「チャートビート」が発表した「2019年で注目を集めた記事100」で世界8位となる。著書に「なぜ、この芸人は売れ続けるのか?」。

中西正男のここだけの話~直接見たこと聞いたことだけ伝えます~

税込330円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

1999年にデイリースポーツ入社以来、芸能取材一筋。2019年にはYahoo!などの連載で約120組にインタビューし“直接話を聞くこと”にこだわってきた筆者が「この目で見た」「この耳で聞いた」話だけを綴るコラムです。最新ニュースの裏側から、どこを探しても絶対に読むことができない芸人さん直送の“楽屋ニュース”まで。友達に耳打ちするように「ここだけの話やで…」とお伝えします。粉骨砕身、300円以上の値打ちをお届けします。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

中西正男の最近の記事