Yahoo!ニュース

【京都市上京区・右京区】身近な街角でも楽しめる京の桜 天神川 小川通 千本通 神泉苑

HOTSUU地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 京都地方気象台によると2022年3月30日、京都の日中気温は22度まで上昇しました。そしていよいよ、この日、その京都地方気象台が、京都におけるさくらの満開宣言をしました。31日は打って変わって7度気温が下がるといいます。

二条城清流園 3月30日
二条城清流園 3月30日

 そんな中、ソメイヨシノを中心に、京都の寺社仏閣や二条城などの公共施設では、桜の花が見事な咲きっぷりを見せ始めています。

 寺社仏閣だけではありません、鴨川始め街角や川沿いなどでも桜鑑賞できるところが京にはたくさんあります。右京区の天神川三条から高辻あたりまで、川の堤防沿いにたくさんの桜の木が植樹されています。

天神川沿い 3月30日
天神川沿い 3月30日

 遊歩道も整備されていて、桜のアーチの下を散策できたりします。

天神川沿い 3月30日
天神川沿い 3月30日

 表千家や裏千家の家元が集中していて、風情のある小川通の百々石前でもひっそりと桜の花が咲いていました。この石は、応仁の乱(1467年~1477年)の戦場として歴史に名をとどめる「百々橋」の礎石の一つです。

百々石前 3月30日
百々石前 3月30日

 千本今出川の交差点にも東西南北に大きな桜の木があります。北西のソメイヨシノが見ごろでした。南東、南西にはオオシマザクラ、北東の桜の木が一番遅く、紅い花が咲くらしいです。

千本今出川の交差点
千本今出川の交差点

 二条城の南側、御池通沿いにある、かつての皇居の庭園だったという神泉苑の法成就池(ほうじょうじゅいけ)は古代より存在していると言われる大池で、平安京遷都以後、歴代天皇が好んで遊宴を行った地です。 天長元年(824年)弘法大師祈雨の際に勧請した、善女龍王が池に棲むと伝承されています。神泉苑でも桜が見ごろになってきました。

神泉苑の法成就池
神泉苑の法成就池

 神泉苑境内や各通り沿いは無料でいつでも桜鑑賞が楽しめますよ!

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 「YAHOO!ニュース ベストエキスパート2024 地域クリエーター部門 特別賞」を受賞 京都をこよなく愛する地域ニュースサイト号外NETの京都市担当タウンクライヤ―です。四国から大阪の元地方紙記者。観光ガイドをしながら京都時空観光案内2024(観光ガイドのための京都案内マニュアル)全19巻や「やさぐれ坊主京を創る 前田玄以の生涯」(京都文学賞一次審査通過)はじめ、京都を題材にした小説なども執筆しています。

HOTSUUの最近の記事