Yahoo!ニュース

先輩ママ達が入学後1ヶ月以内に買った、小学校では教えてくれない入学準備品五選

ton子育て情報ライター/姉妹ママ
画像:写真AC

皆さん、こんにちは。小学生姉妹のママで、ライターのtonです!もうすぐ新学期ですね。新一年生のおられるおうちは、間近に迫る入学に期待と不安でドキドキしておられることでしょう。小学校生活が始まると、勝手がわからずあれこれ不安になることもあるかと思いますが、私が一番戸惑ったのが、学校から入学前説明会で聞いていた「必要な学用品」には入っていなかったのに、入学してみるとお兄ちゃん・お姉ちゃんがいる子たちが当然のように準備している物があったことです。「学校から持ってくるように言われているものとは別に、快適な学校生活をおくるために必要なものがあるのか!」と衝撃を受けました。今回はそんな、学校では教えてくれないけど、入学してから必要になる場合があるものを5つご紹介します。

※学校によって状況が異なるため、必ずしもこれらの物が必要!というわけではありません。入学後すぐにこんな物が必要になる場合もあると参考にしていただけたらと思います。

①防犯ブザー

画像:Yahoo!ショッピング「和宅良品」商品情報コード:y4-9656-gro
画像:Yahoo!ショッピング「和宅良品」商品情報コード:y4-9656-gro

入学時に学校から配られる、と聞いていたのですが、実際に配られたのは、サイズ的にも大きめで、電池の消耗も早い、一昔前の防犯ブザーという感じの物でした。調べてみると、市町村や学校から防犯ブザーを配布されるケースは少なくないようですが、すぐに壊れてしまったりすることもあるようで、結局すぐに買い換えたというご家庭も多いようです。子どもの安全を守ってくれるアイテムなので、いざという時に故障していたり電池が切れてしまっていては大変!と、我が家もすぐに購入しました。

購入のポイント
子どもは、必要でない時にうっかり鳴らしてしまうことも多いので、なるべく電池持ちのいい物を選ぶのがオススメです。電池の交換時期をお知らせしてくれる機能がついた物や、電池が切れる前に充電できるUSB充電式の物もありますよ!

②折り畳み傘

画像:Yahoo!ショッピング「Have a PREMIUM Life!」商品情報コード:2536-001982
画像:Yahoo!ショッピング「Have a PREMIUM Life!」商品情報コード:

2536-001982

折り畳み傘をランドセルに入れていたり、学校のロッカーに置いておくと、急な雨でも安心です。入学するまでは子どもに折り畳み傘を使わせる機会がなかったので、自分一人で使えるのか少し心配だったのですが、子どもサイズの物や、自動開閉の物など、子どもが使いやすい折り畳み傘もたくさん販売されていて驚いた記憶があります。

購入のポイント
一年生の間は、デザイン性よりも実用面で選ぶ方がいいでしょう。ランドセルの重みが負担になる子にはなるべく軽量な物を、開閉が不慣れな子には自動開閉の物を、といったように、お子さんの状況に合わせてセレクトするといいですね。

③スニーカー

画像:Yahoo!ショッピング「ZOZOTOWN Yahoo!店」devirock 商品情報コード:60822153
画像:Yahoo!ショッピング「ZOZOTOWN Yahoo!店」devirock 商品情報コード:60822153

小学校用としてスニーカーを一足用意されているおうちは多いと思いますが、新学期が始まると早い段階で予備のスニーカーが必要になってきます。登下校で毎日たくさん歩くためか、臭いが気になってきたり、雨で濡れた靴が翌日までに乾かなかったり…。一足で回そうとせず、何足かでローテーションさせて履くか、予備のスニーカーを準備しておいた方がいいかもしれません。

購入のポイント
学校用運動靴は、上記のような理由から乾きやすさ・蒸れにくさが重要です。クッション性が高くしっかりしたスニーカーも素敵ですが、メッシュ素材で軽いスニーカーなら快適に履けて、朝から雨の日には下校時の履き替え用としてランドセルにも入れることもできます。

④予備上靴

画像:Yahoo!ショッピング「FOOT PLACE Yahoo!ショッピング店」商品情報コード:bioalpha
画像:Yahoo!ショッピング「FOOT PLACE Yahoo!ショッピング店」商品情報コード:bioalpha

小学校では、週末に上靴を持って帰って、自宅で洗い、月曜にまた学校に持って行く、というスタイルになっているところも多く見受けられます。しかし、土日がお天気が悪いと上靴が微妙に乾かなかったり、金曜に持ち帰るのを忘れて、なぜか月曜に持ち帰ってきたり…。予備の上靴があると、母としてはかなり安心です。

こんなアイテムも
長い目で見ると購入しておくと安心なのが靴用の乾燥機です。乾きやすさにかなり大きな差が出てきますよ!梅雨の時期のスニーカーの洗濯にも使えるので、案外使用頻度は高めです。靴を洗濯機で洗えるネットもおすすめ。

⑤前開きの羽織り物

画像:Yahoo!ショッピング「devirock Yahoo!ショッピング店」商品情報コード:170ubl001
画像:Yahoo!ショッピング「devirock Yahoo!ショッピング店」商品情報コード:170ubl001

小学生になると、カーディガンやブルゾンといった羽織り物が必要不可欠になってきます。朝家を出る時は少し肌寒い日でも、歩いて学校に行くと暑くなるので、自分で気軽に体温調整ができる服装にしておく必要があるためです。我が家は、幼稚園時代の服もあるし、と特に入学に向けて服を買い足したりしていなかったのですが、登校初日に、長袖Tシャツを極限まで腕まくりして、顔を真っ赤にして帰ってきた娘を見て反省しました。前開きの服なら、何度か練習すれば、ランドセルを下ろさずに、歩きながら脱ぐこともできるので、入学したばかりの集団下校の時でも暑くなってきたタイミングでささっと脱げて便利ですよ。

購入のポイント
羽織りものも何種類か持っておくと、幅広く気温の調節ができ、一年を通して使えます。うちでは・綿素材のカーディガン・撥水加工のウインドブレーカー・厚地のネルシャツ の三点が使いやすいため重宝されていて、サイズアウトする度に買い直しています。

最後に

学校では教えてくれないけど、先輩ママ達は準備している入学準備グッズをご紹介しました。私自身、長女が入学したのは3年前なので、かなり忘れてしまっていて、昨年の次女の入学の際には、また新たな気持ちで「そんなことあったなあ!」「そういえばそんなものも必要なんだった!」と驚きました。

あまりにも自分の記憶があやふやなため、本記事を書くにあたり、あちこちのエリアのママ友や、ご近所ママたちに聞き込みをさせていただきました。ご協力くださった皆さま、ありがとございました!

本記事が、いつかどこかで誰かの役に立ってくれると幸いです。

子育て情報ライター/姉妹ママ

ライター歴10年。普段は取材記事をメインに、さまざまなジャンルの記事を書いています。こちらでは小学生姉妹+歳の離れたベビーママの目線で、日々感じたことやPTAの適正化・プチプラ情報など幅広い「子育て情報」を発信中です!家政科出身で、服飾・情報処理には強く、掃除と、子の成長に弱い、昭和生まれママ。好きな食べ物はスイカと、海老のビスク。

tonの最近の記事