【ゴミ/掃除】「しない家事」2選
こんにちは、ユカです。
『忙しい主婦の毎日に、ちょこっと余裕を作りたい』をモットーに、家事を時短し、家族でスッキリ暮らすコツをYouTubeやアメブロで発信しています。
今回の記事は「しない家事」と題して、毎日の家事を時短する暮らしのアイデアです!
◆この記事はこんな方にオススメ
①シンプルライフを始めたい方
②モノや家事を厳選してスッキリ暮らしたい方
③便利アイテムを知りたい方
①各部屋にゴミ箱を置かない
1つ目のしない家事は「各部屋にゴミ箱を置かない」です。
ゴミ捨ての家事とは『ゴミを収集所に出しに行くだけ』では決してありませんよね。
例えば
① ゴミ収集曜日と分別方法を把握する
② 各ゴミ箱からゴミを集める
③ ゴミ箱に新しい袋を掛ける
④ 収集時間に合わせてゴミを出しに行く
⑤ ゴミ箱に合うサイズのゴミ袋を買ってくる
⑥ ゴミ箱を掃除する
など、ゴミにまつわる家事は山ほどあります。
「④ 収集時間に合わせてゴミを出しに行く」の家事は避けられませんが、その他の家事負担を減らしたく、我が家ではゴミ箱の数を『5つ→2つ』に減らしました
① キッチン…大きいゴミ箱 1つ(KEYUCA)
② 洗面所…小さいゴミ箱 1つ(セリア)
現在は、計2つのゴミ箱のみで生活しています。
洗面所のゴミ箱も無くせないか試しましたが、洗面所で髪の毛を拾うたびにキッチンへ行くのが億劫だったため、洗面所にもゴミ箱を置いています。
ただ、玄関に行く途中に洗面所があってゴミ集めの導線が良いので、不便なく満足しています。
「ゴミ集めの家事が大変」と困っている方は、ゴミ箱の数を減らせないか試してみてくださいね。
②掃除機をかけない
2つ目のしない家事は「掃除機をかけない」です。
「汚い!」と驚かれそうですが、私が掃除機をかけないということであり、ロボット掃除機の「ルンバ」と「ブラーバ」に毎日掃除をしてもらっています。
ロボット掃除機にお掃除していただくために私が行うことはただ一つ。
毎朝『全部屋の床に散らばったモノを拾うこと』です。
バタバタの登園前に床を綺麗にするのは大変ですが、床がスッキリして、掃除機もかけてもらえて一石二鳥です。
我が家のロボット掃除機の機種は「ルンバs9+」と「ブラーバジェットm6」です。
スマホのアプリでスケジュールの設定ができ、毎朝自動でお掃除を開始してくれます。
操作をしなくても開始してくれる機能は、忙しい朝には助かりますよね。
ルンバの掃除が終わったらブラーバに自動で連携して水拭きも始めてくれる機能も嬉しいです(事前にブラーバのタンクに水の補充が必要です)。
また、一応掃除機も持っていて、机の下などをサッと掃除するときは掃除機を使い、ロボット掃除機と使い分けています(掃除機はダイソンV10)。
保育園へ送ったあと在宅勤務の日は帰宅しますが、帰ってきてルンバがお掃除してくれている姿を見ると、家事をしてくれる味方が1人増えたようなありがたい気持ちになります。
家事は孤独な作業でもあるので、ロボット掃除機を取り入れるのは精神的にもオススメです。
まとめ:家事を時短して笑顔で過ごす
ゴミ箱と掃除に関する「しない家事」はいかがでしたでしょうか?
便利グッズ・家電など頼れるアイテムがたくさんあります。
以前は「ちゃんと家事をしなきゃ」と焦っていましたが、最近は「家族が元気なら、家事はそこそこでOK」と思えるようになりました。
主婦の毎日は忙しいので便利なアイテムに頼って、毎日笑顔でいられるように頑張ります…!
他の部屋の「しない家事」の記事も更新していますので、よかったらご覧ください。
【お風呂/洗濯】「しない家事」3選
【料理/宅配】「しない家事」2選
最後までお読みいただきありがとうございました!
私のYouTubeでも「しない家事」を公開中です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ユカ:5年で8割手放した、元汚部屋のアラサー3人家族
モノが減ると家事も減ることを実感し『家族とスッキリした暮らし』を目指して捨て活中。SNSでは、家事の時短・捨て活・収納見直し・家計管理などを発信しています。
◆YouTubeチャンネル『ユカ暮らし』
◆アメブロ『ユカのシンプルな家計管理×暮らし』