Yahoo!ニュース

「捨てないで」500mlのペットボトルの活用法「早く知りたかった」簡単で意外な裏ワザ

ぱるとよ料理研究家

「空になった500mlのペットボトル、そのまま捨てるのはもったいない!」

と感じたことはありませんか?

実は、空になった500mlのペットボトルにも色々な活用方法があるんです。今回は、その中から一つ活用例をご紹介します。

特に「お米の小分け保存」に使うと便利!

以前は2Lのペットボトルでお米を保存する方法をご紹介しました(記事はこちらから読めます)。

しかし、あまりお米を食べない家庭だと2Lのペットボトルだと大きすぎると思う方は、500mlのペットボトルを活用するのをオススメします。

手順は次の通りです。

1. まず、500mlのペットボトルを2本用意し、洗ってきれいにします。

2. 水気が完全になくなるまで、しっかり乾燥させます。

3. 一本のペットボトルを蓋部分から約10cmのところでカットし、もう一度洗って乾燥させます。

このカットした部分が、お米を入れるためのじょうごの役割を果たします。

4. カットしたペットボトルの口を、もう一方のペットボトルの口に重ねて固定し、手で持ちます。

5. じょうごとして使ったペットボトルを通して、お米を流し込みます。

この方法だと、お米がこぼれることなく、スムーズにペットボトルに入れることができます。

【豆知識】
通常、お米は袋のまま保存することは推奨されていないことが多いです。
お米の袋は一見密閉されているように見えますが、実際には空気の出入りが可能な設計になっています。
そのため、外部のにおいが付着しやすく、水分が袋に触れると内部まで浸透し、カビや雑菌の原因になることがあります。

しかし、ペットボトルで保存すると、これらの問題を防ぐことができ、お米を新鮮に保つことができます。

さらに、500mlのペットボトルは取り扱いやすく、場所を取らないため、保存場所を選ばないのも良い点です。

興味のある方は、この方法をぜひ試してみてください。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

・珈琲カスの”意外な活用法”「消臭剤はもうかなわいかも」

・捨てないで!使い終わったティーパックは掃除に使える”意外な活用法”

・捨てないで!「味噌の空き容器」意外な活用法

・捨てないで!ビンの「ふた」の意外な活用法

・みかんの皮は捨てないで!意外な活用法とは?「キッチンがキレイに」

・【マヨネーズ不要】「ポテサラ」の”意外な作り方”

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事