【プラモデル】日常生活でも影響が!?ガンプラを趣味にして良かったと思う瞬間5選!
皆さん、こんにちは!ガンプラビルダーYouTuberのよじほびです!
今回は自身がプラモデルを趣味にしてよかったと思った瞬間を5つ共有したいと思います。
プラモデル未経験で興味を持っている方に新しい趣味として「作ってみようかな?」と思っていただければ幸いです(*'▽')
・満足感/達成感
・ツールに困らない
・器用になる
・想像力が豊かになる
・壊れたものを修理する力が身に付く
それでは一つ一つ見ていきましょう!
満足感/達成感
一つのキットを作るとなると開封から組み立てで2〜5時間、こだわって大改造まですると数か月かかったり長期戦になることも。
完成を楽しみにしながら作ってきたキットがいよいよ完成した時の達成感や満足感は何事にも変え難い喜びを与えてくれます。
自然と’’次はこんなことにチャレンジしたいな’’という新たな目標ができるということもまた飽きることなく楽しめるポイントですね♪
ツールに困らない
今では専用のニッパーを使って制作をしますが最初期は素手でパーツをもいだりしてました!
没頭するうちにあれもこれもとツールを集めていると家族から「あの道具ない?」→「これならあるよ」→「逆になんであるの?」というちょっとした面白い会話が生まれたり!
これはもうどの趣味でも共通な部分ではありますが、ツールにこだわり始めて沼にはまるととんでもない出費になったりすることがありますのでご注意を( ゚Д゚)
器用になる
言わずもがなではありますが、細かい作業が多いプラモデルを趣味にすると器用になります!
プラモデルでのアイディアや仕組みが家具をDIYをする上で役立ったり、大切な方へ自作のアクセサリーをプレゼントしてあげられる!なんてことも!?
想像力が豊かになる
指先は第2の脳とも言われるくらい脳を活性化させるのに大きく役立つと言われています。
指先を使う作業で大脳を刺激することで運動能力や記憶力、思考力、コミュニケーション能力などを発達させる働きがあるなんて言われているみたいなんです♪
改造をする際はディテールのデザインを考えたりで想像力を発揮するのはもちろんのこと、暇さえあれば’’こんな色にしたら面白いかな?’’’’あのパーツは使えるかな?’’なんて考えることもあるので想像力をフル稼働させています(*'▽')
ただ、仕事中にアイディアが’’降りてくる’’と現物が目の前に無い分ソワソワしてしまうということも・・・(^^;;
壊れたものを修理する力が身に付く
プラモデルを作る工程の中で、関節を切って延長したりと製品として完成している物にあえて手を加えるとなると、もちろん壊れた物を修理するのもお手の物!
瞬間接着剤を常備していますので、プラモデルで培った技術を日常生活でもフル活用してあらゆるものを修理できるようになりました(*'▽')
家の物が壊れたときは家族に修理を頼まれたりなんてこともあるかもしれません( ゚Д゚)
最後に
プラモデルは良いところをあげればキリはないですが、そんな中でも今回は日常生活でも影響を受けた趣味にしてよかったと感じた瞬間を5つピックアップしてみました。
ハマればハマるほどに制作費用が上がっていくというちょっとした悩みはありますが、それ以上に日々の’’楽しみ’’を創造してくれますので、ぜひ皆さんもプラモデル制作に没頭してみては!?
それでは次回の更新でお会いしましょう。