Yahoo!ニュース

【大阪・梅田】阪急東中通り商店街で手軽なメキシカンランチを【490円~】

西倫世ライター(大阪市)

こんにちは。十三在住のライターです。

中崎町で仕事をした帰り、そういえば阪急東中通り商店街に行ってみたいお店があったことを思い出しランチに行ってきました。メキシコ料理の「メキシカンチョップ」です。

メキシコ料理のお店だと飲むイメージですが、ランチをやっているのがいいですね。ランチは12時~。ビルの3階ですが、前を通りがかればすぐわかります。

ビルの階段をのぼっていくと、素敵な玄関がお出迎えしてくれます。カラフル♪

店内はさらにカラフル!ハイスツールのカウンター、柄物のタイルをはめこんだテーブル、窓際にはソファ席もありました。ぜんぶで50席ほどで、広々しています。

私はピンクの壁に惹かれて、こちらのテーブル席へ。ランチとカフェのメニューはコチラ。

ランチのタコライスはなんと490円~!梅田でワンコイン以下でランチを食べられるなんて、いまどきかなりめずらしいですね。私のお目当てはタコスだったので、タコスランチ980円(3個)をオーダーしました。

タコスランチ980円
タコスランチ980円

タコスランチ(3個セット)は、カルニータス(豚肉、自家製サルサ)、ひよこ豆のチリコンカン、タコライスの具の3種類と、サボテンのナムル、サワークリームを添えたトルティーヤがワンプレートに。

タコスの生地・トルティーヤは、メキシコから仕入れている、とうもろこしの粉から手作りし焼きたてを提供してくれているそう。ライムをたっぷり絞って、切り分けずかぶりつくのがおいしく食べる鉄則だそうですよ。

カルニータスはメキシコ直輸入の豚肉をメキシコと同じ製法で調理しているそうで、豚肉はホロホロやわらかく、玉ねぎとパクチーの辛味と香味がアクセントに。ひよこ豆のチリコンカンはほどよくスパイシー。タコライスの具(ひき肉、レタス、トマト)は、サルサソースがけっこうキリっと鋭い辛さでした。

サボテンは初めて食べましたが、ピーマンのような食感で、味はナムルなのでごま油が効いていてクセがなく、たぶん誰でも食べやすい馴染みのあるお味でした。

ランチに+100円でセットできるメキシコ産コーヒー
ランチに+100円でセットできるメキシコ産コーヒー

食後のドリンクは“メキシコ産”というワードに惹かれてホットコーヒーをオーダー。苦味はしっかりしているけど、後味はすっきりしていて軽やかな飲み口でした。

コーヒーを飲んでのんびりしていると「最近カフェメニューをはじめたので、ドーナツのご試食どうですか?」と、ドーナツをいただきました。ラッキー!

焼きドーナツなので、一般的な揚げドーナツとくらべてあっさり。素朴な生地のおいしさが楽しめます。プレーン、チョコ、シトロンシュガー、ソルトキャラメル、ダブルチョコがあったので、友だちをシェアしながら、いろんな種類を食べてみたいなと思いました。

お肉と野菜をサンドした、ちょいピリ辛なタコス、たまに急に食べてみたくなりませんか?私は時折、とても食べたくなります。

夜はタコスが1個320円~。タコス3種で1000円前後になるので、ランチでタコス3種とサボテンナムル、トルティーヤを980円で味わえるのはお得!

メキシコ料理初心者でもチャレンジしやすいタコスとタコライスがお手頃で、カフェとしても利用できる「メキシカンチョップ」。平日の昼はわりとゆっくり過ごせたので、梅田でランチ難民になったとき、ぜひ思い出してみてくださいね。

★メキシカンチョップ
住所/大阪市北区堂山町8-13 堂山MDビル 3F
電話/06-6315-8945
営業時間/12:00〜翌朝5:00
(ランチは12:00~15:30、カフェは12:00~17:00)
定休日/なし
お店のInstagram/https://www.instagram.com/mexicanchop_osaka/
※営業時間や定休日、メニューの価格は変更になる可能性もあります

ライター(大阪市)

大阪在住のフリーランスのライター。コーヒーと甘いものが好きなので、カフェを中心に、気になるお店の情報を発信します。

西倫世の最近の記事