Yahoo!ニュース

【大阪・難波】コーヒーメーカーが当たる!コーヒー好き必見、ちょっぴりレアなアフタヌーンティー

西倫世ライター(大阪市)

こんにちは、十三在住のアラフィフライターです。

カフェの業界誌の仕事を長くしているため、コーヒーが大好きなのですが、今回は南海難波駅に直結した「スイスホテル南海大阪」でコーヒーに関連するアフタヌーンティーがはじまったと聞き、行ってきました。

▲スイスホテル南海大阪6階、ロビー階にある「ザ・ラウンジ」
▲スイスホテル南海大阪6階、ロビー階にある「ザ・ラウンジ」

季節ごとに入れ替わるアフタヌーンティーが話題になるスイスホテル南海大阪の「ザ・ラウンジ」。

▲入口そばには夏らしい写真が撮れるフォトスポットがあります
▲入口そばには夏らしい写真が撮れるフォトスポットがあります

6月1日~7月31日はカプセル式のコーヒーマシーンが有名な「NESPRESSO(ネスプレッソ)」と初コラボレーション!ネスプレッソのコーヒーを使ったアフタヌーンティーが開催されています。

全席、椅子がふかふかなのが「ザ ラウンジ」の好きなところ。

ふだんはシックな雰囲気ですが、ネスプレッソのキーカラーのオレンジの装飾が映えていて、ネイビーのソファとの相性も抜群。ふだんよりカジュアルな印象でした。

ネスプレッソオリジナルドリンク2種

アフタヌーンティーに付くドリンクは、通常「ザ ラウンジ」で提供しているアイスコーヒー、カフェオレ、カフェラテなどのほか、ネスプレッソの「オリジン」シリーズ4種(コロンビア、グアテマラ、コンゴ、ペルー)も特別に提供。

さらに期間限定でネスプレッソがつくるオリジナルドリンクが2種あります。

ひとつは「アイス ホワイト カフェ モカ」。濃厚なホワイトチョコレートにココアの印象を持つリストレット(エスプレッソマシンで淹れる、エスプレッソより苦味がマイルドな飲み物)を合わせたカフェモカ。アクセントに甘酸っぱいラズベリーがトッピングされています。

もうひとつは「アイスインテンソ ガーデン スパークラー」。オレンジとローズマリーが香るコーヒートニック。シトラス感があって、とても爽やかでした。

それぞれ1750円ですが、アフタヌーンティーに追加する場合は600円と半額以下!アフタヌーンティーに行った際はぜひ!

スイーツもセイボリーもコーヒー風味

アフタヌーンティーはスイーツ7種、セイヴォリー4種、スコーン2種が引き出し付きのスタンドに並んでいます。

スイーツのうち、ネスプレッソのカプセルコーヒーを使っているのが3種。グラスに入った「バニラパンナコッタとアイス インテンソ ジュレ」は、トーストした穀物のような香りと木のような香りを持つ深煎りコーヒー「アイス インテンソ」をジュレにして、バニラの風味が濃いパンナコッタにオン。写真では見えませんが、中にラズベリーがオレンジなどのフルーツが入っているので、スプーンですくってコーヒージュレ、パンナコッタと一緒に食べてみてくださいね。

植木鉢を模した「カフェ ノッチョーラ ティラミス」はヘーゼルナッツビスケット風味のコーヒー「ノッチョーラ」で作ったティラミスを、梅雨らしくチョコレートの植木鉢に入れています。葉っぱにカエルと雨の雫をあしらっているのもかわいい演出です。

ラズベリーがトッピングされた「ラズベリーとオリジン ペルー オーガニックのオペラ」は、「オリジン ペルー オーガニック」という酸味と上品なフルーティーさ、穀物のような香りを持ち合わせたコーヒーが使われていて、ラズベリーの甘酸っぱさと好相性です。

コーヒーの香り豊かなブリオッシュにはロースハムのリエットをトッピングした「コーヒーブリオッシュとロースハムのリエット」は、ハチミツ、クミン、シナモン、ブラックペッパーなどのスパイシーな香りも加わった、夏らしい一品。

カシューナッツの食感が楽しい「クランベリーとカシューナッツのチーズボンボン コーヒークリーム」は、グラスの底にある苦味の効いたコーヒークリームと合わせていただくユニークなもので、コーヒーを料理として楽しむ感動がありました。

全員チャンスがあるプレゼントキャンペーン

今回のアフタヌーンティーの大きな特徴はネスプレッソのコーヒーメーカーが当たること!

アフタヌーンティーを注文したお客さん限定でネスプレッソのコーヒーメーカー「ヴァーチュオ ポップ」、または「ヴァーチュオ ポップとコーヒーを特別価格で購入いただけるチケット」が当たる抽選会に参加できます。

※アコーのロイヤリティプログラム「ALL – Accor Live Limitless」への無料会員登録が必要です。

参加手順は会計時、「ザ・ラウンジ」スタッフへALLのデジタル会員証、または登録完了のEメール画面を提示し、1人1枚、抽選箱からチケットを引いてくださいね。

当選者は2ヶ月で34名。個人的にはけっこうな高確率なのでは!?と思っています。

ちなみに「ザ ラウンジ」のアフタヌーンティーは、スリランカの紅茶ブランド「ディルマ」のティービュッフェ付き。

コーヒー好き、紅茶好きともに楽しめるアフタヌーンティーです。

予約制なので気になった方は以下から予約してから足を運んでくださいね。

▼アフタヌーンティーの予約はコチラ

https://www.tablecheck.com/shops/swissotelnankaiosaka-thelounge/reserve?utm_source=offer

【サマーwithネスプレッソ~コーヒー&アフタヌーンティー~】
期間:開催中~2024年7月31日(水)
料金:平日5,500円、土日祝6,500円
「ネスプレッソ プロフェッショナル」の「オリジン」シリーズコーヒー、ディルマ「ティーメーカー・シリーズ」ティービュッフェ付き(2時間制)

<メニュー>
●スイーツ
・バニラパンナコッタとアイスインテンソジュレ
・ローズ香るライチとラズベリーのアーモンドタルト
・オレンジとココナッツのムース
・ホワイトチョコレートとパッションフルーツのアイスクリーム
・カフェノッチョーラティラミス
・ラズベリーとオリジン ペルー オーガニックオペラ
・オレンジゼリージェム

●セイヴォリー
・コーヒーブリオッシュとロースハムのリエット
・クランベリーとカシューナッツのチーズボンボン コーヒークリーム
・シラスのキッシュ
・サーモンのクレープロール フレンチキャビア

●スコーン
・プレーンスコーン
・カシスマーブルスコーン

●ドリンクメニュー
・エスプレッソ / ホットコーヒー
・アイスコーヒー
・カフェオレ
・カフェラテ
・豆乳ラテ
・カプチーノ
・カフェモカ
・ネスプレッソ スペシャルドリンク

ライター(大阪市)

大阪在住のフリーランスのライター。コーヒーと甘いものが好きなので、カフェを中心に、気になるお店の情報を発信します。

西倫世の最近の記事