Yahoo!ニュース

【富士市】ほうじ茶にJACKされた3日間? 27日はホワイパレスがJACKされる?

あけぽん地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

こちらの記事でお知らせしました「富士のほうじ茶Days」が2022年3月19日・20日・21日の3日間、開催されました。
みなさん、ほうじ茶にJACKされましたか?

富士のほうじ茶Days
富士のほうじ茶Days

メイン会場の道の駅富士川楽座へ行ってきました。

関心の深さが伺えます
関心の深さが伺えます

3月19日、10時からオープニングセレモニーが開催されました。

吹奏楽部の演奏
吹奏楽部の演奏

富士市立高校の吹奏楽部の演奏やチアリーダー部のパフォーマンスがありました。

多くの人が足を止めて見守っていました。

富士のほうじ茶部会ブース
富士のほうじ茶部会ブース

冷たいほうじ茶のふるまいがありました。

富士のほうじ茶、ほんとに美味しいですよ!

まだ味わってない方は是非お試しください。

ほうじ茶は煎茶より手軽に淹れられるそうですよ。

熱湯を注いで30秒ほど待って淹れると美味しいほうじ茶が出来上がるそうです。

富士のブランド茶「凛茶」、ほうじ茶うどんなど、ほうじ茶づくしの販売に通行人の興味を惹きつけていました。

JA富士市茶レンジャーほうじ茶部会
JA富士市茶レンジャーほうじ茶部会

富士市のほうじ茶を盛り上げる「JA富士市茶レンジャーほうじ茶部会」(秋山製茶、村松製茶、西村製茶、山田製茶)の皆さんにはTポーズいただきました。
今後のご活躍を期待し応援しています。

この日は、TVの撮影もありました。

ほうじ茶の香るまちを目指していることやイベントの様子が静岡県民の方に広く知ってもらえますね。

お代わり無料がうれしい
お代わり無料がうれしい

富士茶農協では温かいほうじ茶の販売。
肌寒い日だったので、温かいほうじ茶はホッとします。

MICAFE
MICAFE

MICAFEは富士市の花「バラ」をイメージしたほうじ茶ロゼを販売!

富士のほうじ茶にローズシロップの入ったラテです。

富士市立高校プロディーススイーツ
富士市立高校プロディーススイーツ

屋内の3階では富士市立高校ビジネス部が考案し、富士市内の洋菓子店とコラボした「ほうじ茶スイーツ」を販売!

女子高生が選んだほうじ茶に合うお土産の販売もありました。

初日の19日は「ほうじ茶スイーツ」が、あっという間に完売したようで、オープン1時間後のショーケースは空でした。

ほうじ茶スイーツ人気でした
ほうじ茶スイーツ人気でした

購入したほうじ茶スイーツです。

マカロン
マカロン

2日間限定のマカロンを購入しました。
厚みのあるぷっくらしたマカロンは富士山をイメージ!
茶葉から香るほうじ茶の香りが上品です。
お土産・プレゼントにもらったらうれしいと思います。

この日にしか手に入れることができないのが残念です。
洋菓子店で販売してほしいです。

ほうじ茶スイーツ
ほうじ茶スイーツ

ほうじ茶プリン、ほうじ茶フィナンシェ、ロゼマドレーヌです。
ほうじ茶プリンは、ほろ苦くちょっぴり大人の味でした。

販売商品は日替わりです
販売商品は日替わりです

富士市立高校の生徒と協力し実施するイベント「ほうじ茶学園」は27日まで開催しています。(文化祭は終了しました。)

バラのほうじ茶マドレーヌ「ロゼマドレーヌ」・シフォンケーキ・ほうじ茶プリン・ほうじ茶フィナンシェの販売日は3月19日~27日です。

手作り感満載のブース
手作り感満載のブース

2階特設会場では「ほうじ茶学園in富士川楽座」が開催されました。

入学試験
入学試験

富士のほうじ茶学園の入学試験は簡単?
ヒントや正解を探すお子さんが掲示板を熱心に読んでました。

微笑ましい光景でした。

文化祭
文化祭

会場では文化祭が開催され、家族連れで賑わい、小さなお子さんに大好評でした。

人気の落書きせんべい
人気の落書きせんべい

落書きせんべいを楽しそうに描くお子さん

射的
射的

射的コーナーでは狙いを定めて盛り上がる親子

皆さん、文化祭を楽しんでいました。

第2回富士ほうじ茶マルシェ
第2回富士ほうじ茶マルシェ

富士のほうじ茶Daysは終了したけど、27日もほうじ茶がホワイトパレスをJACKする?
3月27日「第2回富士ほうじ茶マルシェ」がホワイトパレス中庭で開催されます!
富士のほうじ茶を使った商品が、集合しますので複数のお店に足を運ばずに多くの商品を見ることができますよ。

出店者一覧が菓子処たかぎさんのブログにありましたので転載します。


●一村
菓子処たかぎ
菓道 KANSEIDO
光月堂
●好味堂
小麦畑松林堂
ジャム工房woody
杉山フルーツ
ルイカフェ
茶工房ちゃーみぃ
●茶レンジャーほうじ茶部会
フジヤマハンターズビール
●ルート
和洋菓子はせがわ
T-GATE
MICAFE
MID
●産直野菜遠藤
旅風農園

ほうじ茶だけでなく、富士市立高校の吹奏楽部・チアリーダー部のパフォーマンスステージもあるようです。
ほかにも太鼓・バンド音楽ほかステージでマルシェを盛り上げます!

※荒天時は中止、小雨決行です。

ホワイトパレス

富士市青島200-1

地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

埼玉生まれ。千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城を経て、2002年より静岡県富士市民。好奇心旺盛でドライブ・温泉・神社仏閣・イベントが大好き。得意なことは情報収集。2019年10月より【号外NET富士市・富士宮市】のライター。2021年10月より【Yahoo!ニュース】地域クリエイター富士市担当。

あけぽんの最近の記事