Yahoo!ニュース

【札幌市東区】バラエティ豊富なクロワッサン専門店「コンガリーナ」 バレンタインデーにもオススメです!

吉川雅子野菜ソムリエ上級プロ&フードツーリズムマイスター(札幌市)

2012年に、東区にオープンした「クロワッサン専門店 コンガリーナ」。素材にもこだわり、サクサクでフワフワなクロワッサンが毎日30種類ほど並びます。外で待っている方が一人だったので久々に立ち寄りました!

珍しい「クロワッサン専門店」

今はクロワッサン専門店といっても、それほど珍しいことではなくなりましたが、オープンした2012年は全国でもそう多くなかったはず。

お店の外観
お店の外観

同じようなテーストになるのではないかと思われるクロワッサンですが、味も甘いタイプや塩気のあるタイプ、食感もサックサクしているタイプやフワフワしているタイプ、中に具を入れた調理系タイプや菓子パン系タイプなど、ここではいろいろ楽しめます。

ちょっとはがれているのが残念ですが、お店のクロワッサンが描かれているのぼり。これを見ながら順番を待ちます
ちょっとはがれているのが残念ですが、お店のクロワッサンが描かれているのぼり。これを見ながら順番を待ちます

素材にこだわる

北海道産を含めた約10種の小麦粉とバター4種、北海道の牛乳の組み合わせでできた5パターンの生地を、仕上げる味や組み合わせる素材によって使い分けているんだそうです。

どれもびっくりするほどお手頃価格
どれもびっくりするほどお手頃価格

お店の奥では次のクロワッサンを仕込んでいるのが見えます
お店の奥では次のクロワッサンを仕込んでいるのが見えます

クロワッサンは一般的なものよりもちょっと大きめで、お値段も良心的。ミニクロワッサンシリーズはたくさん入ってこの価格。お子さんのおやつにいいですね。

下の段はチョコレートを使用したタイプがいろいろあります
下の段はチョコレートを使用したタイプがいろいろあります

私はこちらを購入してきました。

板チョコクロワッサンと北海道クロワッサン、ショコラオランジェホーン、ちびいもをゲット
板チョコクロワッサンと北海道クロワッサン、ショコラオランジェホーン、ちびいもをゲット

まずは、板チョコクロワッサンをカフェオレと一緒に!

それほど甘くないチョコレートとサクッとしているけど意外にあっさりしているクロワッサンが合いますね。

定番のチョコクリームホーンのほかに、バレンタインデーが近いせいもあり、新発売の「ショコラオレンジホーン」が1個だけ残っていました。

ほんのりオレンジが香るショコラクリームを詰めています。ブラックコーヒーとおやつタイムに!
ほんのりオレンジが香るショコラクリームを詰めています。ブラックコーヒーとおやつタイムに!

わりとあっさりしているタイプのクロワッサンで、その上、お手頃価格でお財布にもやさしい。さっとトーストするとパリッとして美味しいですよ。

<クロワッサン専門店 コンガリーナ>

*住所:札幌市東区北31条東1丁目6-18

*TEL:011-299-2124

*営業時間:10:00~16:00(売り切れ次第終了)

*定休日:日・月曜日、祝日

*公式ホームページはこちら

*公式インスタグラムはこちら。

野菜ソムリエ上級プロ&フードツーリズムマイスター(札幌市)

札幌市在住。「野菜ソムリエ上級プロ」。ほかにも生産者のブランディングをする「青果物ブランディングマイスター」、地域の食をツーリズムに生かす「フードツーリズムマイスター」などの資格を有する。「簡単におうちで野菜たっぷりな料理をしよう!」をモットーに料理教室やワークショップなど食に関する話題提供や、野菜や果物を使った商品開発やメニュー開発、アグリツーリズム企画なども行っている。また、原田知世・大泉洋主演の映画『しあわせのパン』では、フードスタイリストとして映画作りに参加。著書:『北海道チーズ工房めぐり』『野菜ソムリエがおすすめする野菜のおいしいお店』など。

吉川雅子の最近の記事