Yahoo!ニュース

ザクザク鶏むね肉に刺激的なソースを添えて!家にあるもので簡単にできるコスパさいきょうおかず!

あみん(嶋田あさ美)節約料理研究家

こんにちは。
節約料理研究家のあみん(嶋田あさ美)です。

今回は鶏むね肉を使ってサクッと揚が焼きにして、ピリッと刺激的なチリソースを組み合わせたレシピをご紹介します。

そのまま食べてもおいしいですが、チリソースをつけることで違った感覚が楽しめます。

作り方も簡単で家にあるもので作れるのでとってもおすすめですよ。

鶏むねフリットのチリソース添え

材料

鶏むね肉‥300g

【A】
卵‥1個
マヨネーズ‥大さじ2
にんにくチューブ‥3cm
薄力粉‥大さじ3
塩‥ふたつまみ

片栗粉‥大さじ5

サラダ油‥適量(フライパン底から5mm程度あればOK)

【B】
酢・砂糖‥各大さじ3
ケチャップ・豆板醤・片栗粉‥各小さじ1
にんにくチューブ‥3cm

作り方

① 鶏むね肉はそぎ切りにする。

② ボウルにAを混ぜ合わせて、①をくぐらせる。

③ バットに片栗粉を入れて②をまぶす。

これくらい馴染むまで放置する。

④ フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、③をきつね色になってしっかり火が通るまで揚げる。もしくは揚げ焼きにする。

⑤ 耐熱容器にBを入れて混ぜ合わせてレンジ600w40秒加熱する。

鶏むね肉にチリソースを添えて完成!

お好みで刻みパセリを散らしてください。

ポイント

サラダ油は5mm程度あれば十分に揚げ焼きにできます。

片栗粉はたっぷりめでまぶした後に、ちょっとひび割れたようになるまで置いてから揚げるとくらいザクザクに仕上がりますよ。

節約料理研究家

育ち盛りの3人の子どもを育てる母。食費節約へのこだわりポイントは「節約バレしないボリュームたっぷり満足おかず」。気付かれないかさ増しなどを取り入れ、日々楽しんで節約に取り組んでいます。簡単でも手がけるところはちゃんと手がけた愛情たっぷりごはん。難しいことはせず、どこの家にでもあるであろう調味料を使った初心者さんでも作れるとびっきり美味しい普通ごはんを分かりやすく紹介してます。「これなら私にもできそう!」この言葉がとっても嬉しく感じます!

あみん(嶋田あさ美)の最近の記事