Yahoo!ニュース

自販機で買える至福【セブンティーンアイス】フルーティーな酸味が暑い季節にぴったりのチーズケーキアイス

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

自販機アイスクリームとしてはおそらく最も知名度があり、多くの場所に設置されている「セブンティーンアイス」。

シャーベット系からミルク系、棒アイスやワッフルコーンなど様々な種類を販売しており、どれを食べてもクオリティが高く、いうなれば自販機で買える至福です。見つけるとつい買ってしまいます。

そんなセブンティーンアイスから販売されているチーズケーキフレーバーを今回は紹介します。「木苺のチーズケーキ」という商品です。

木苺ソースを使用、ワッフルコーンのアイス

「木苺のチーズケーキ」はクリームチーズを使ったアイスに木苺ソースを合わせたアイスです。

セブンティーンアイスには棒アイスタイプとワッフルコーンタイプ、モナカなどいくつか種類がありますが、こちらはワッフルコーンタイプです。

ワッフルコーン
ワッフルコーン

値段は180円です(購入時)。サイズはそれほど大きくはありません。1本167kcalで、ちょっとしたおやつにちょうどいいくらいのボリュームとなっています。

セブンティーンアイスは、現在は20種類以上あるそうで、そのなかからエリアや条件によって17種類を選定して発売しているとのことです。

「木苺のチーズケーキ」は、多くのセブンティーンアイス自販機で見かけますが、販売していない場所もあるかもしれません。

フルーティーな酸味が暑い季節にぴったりのチーズケーキアイス

食べてみると、ミルクの味のなかにほんのりクリームチーズのコクと風味を感じることができ、また木苺(ラズベリー)のソースからはすっきりしたフルーティーな酸味を感じます。

ミルクにクリームチーズという乳製品系のまったりした味のなかに「すっ」と差し込む木苺の酸味がなんとも爽やかです。

またワッフルコーンのサクサクした食感とまろやかな香ばしさが、乳製品の美味しさをより一層引き立ててくれます。

ミルク系のアイスは暑い季節には敬遠されがちです。そもそもチーズスイーツは、暑い季節にはどうも食べる気にならないという方もいます。

しかしセブンティーンアイスの木苺のチーズケーキは、爽やかさのあるフルーティーな酸味とアイスの冷たさがあって、暑い日でも美味しくいただけます。「暑い!でもチーズスイーツが食べたい!」という時に、ぜひ選んでみてください。

値段、カロリーなどの詳細情報

他にもチーズ風味、チーズケーキ風味を楽しめるアイスを紹介しています。どれもこれからの暑い季節にぴったりです。ぜひチェックしてみてください。

▼サーティワンアイスクリームの「ストロベリーチーズケーキ」

サーティワンアイスクリーム、ストロベリーチーズケーキ
サーティワンアイスクリーム、ストロベリーチーズケーキ

▼サーティワンアイスクリーム「ニューヨークチーズケーキ」(期間限定)

サーティワンアイスクリーム、ニューヨークチーズケーキ(期間限定)
サーティワンアイスクリーム、ニューヨークチーズケーキ(期間限定)

▼QBB「チーズパティシエ」、ゴルゴンゾーラとブリー

QBB、チーズパティシエ、ゴルゴンゾーラ
QBB、チーズパティシエ、ゴルゴンゾーラ

LINEでもチーズケーキの情報を配信中!
毎週月曜日の12時25分に1週間分の記事をLINEにて、まとめてお届けします。よろしければ友だち追加お願いします。

<友だち追加の方法>
▼下記リンクをクリックして友だちを追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事