Yahoo!ニュース

チーズの味をとことん楽しめる!チーズ専門ブランド「QBB」が手掛けるチーズパティシエを食べてみた

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

6Pチーズや料理用のプロセスチーズなど、様々なチーズを販売しているチーズのブランド【QBB】の「チーズパティシエ(CHEESE PATISSIER)」というアイスを購入してみました。

近所のスーパーのアイスコーナーで見つけた商品で、ゴルゴンゾーラとブリーの2種類があったのでどちらも購入してみたのですが、今まで食べたチーズアイスのすべてを凌駕する、究極ともいえるチーズアイスでした。

それでは紹介していきます。

まず値段はどちらも税込み378円です(店舗によって異なる場合があります)。サイズはハーゲンダッツと同じくらいです。やや高級系のアイスです。

チーズパティシエ ゴルゴンゾーラ

まずはこちらがゴルゴンゾーラです。

ゴルゴンゾーラはイタリア原産の青カビを使ったタイプのチーズで、世界三大ブルーチーズの1つです。

そんなゴルゴンゾーラのピカンテというタイプを、全体の25%も使用しています。さらにはちみつを合わせているそうです。

中身の様子はこちらです。

若干ゴルゴンゾーラの色をしています。

食感はハーゲンダッツのバニラと同じくらいといった感じでしょうか。

ゴルゴンゾーラとはちみつが生み出す深みのある味を楽しめる

口に入れるとその瞬間に、ゴルゴンゾーラのコク深い味がふわっと広がります。ほんのりではなく、しっかり、はっきりゴルゴンゾーラの味を感じます。

若干はちみつの甘味もあって、これがいいアクセントになっており、ゴルゴンゾーラの魅力であるほっくりした味わいと、はちみつの厚みのある甘味が合わさり、深みのある味わいを楽しめます。

チーズパティシエ ブリー

続いてはブリーを使ったアイスです。

ブリーは、フランス原産の白カビタイプのチーズで、1000年以上も前から作られている歴史があります。ちなみに白カビタイプは他にカマンベールチーズがあります。

こちらはブリーチーズを全体の44%使用しているそうです。また香り付にりんごも使われています。

こちらはゴルゴンゾーラとは違い、白くて、一見普通のミルクアイスのようです。

口に入れると驚きます。さきほどのゴルゴンゾーラと同じく、しっかりブリーチーズの味を感じます。ミルキーな味のあとにぶわっとブリーチーズのコクが広がる感じでしょうか。

またほんのり上品な味があると思ったら、原材料にワインの記載があります。りんごのフルーティーな風味もあって、その上品な香りに驚かされます。

とにかく色々な味や風味があり、どう処理したらいいのか、どう表現したらいいのかわからなくなります。とにかく複雑で奥深くて美味しいです。

チーズの味をとことん楽しむ究極のチーズアイス

これまでチーズケーキ風アイスやチーズを使ったアイスなど、チーズアイスを色々と食べてきましたが、ここまでチーズの味を感じられるアイスは初めてです。

しかも単にチーズの味を濃くしただけではなく、チーズの魅力を楽しめるようにはちみつやりんごを加えるなどして味の調整をしています。ここまでチーズの美味しさを楽しめるアイスは他にはないと思います。いうなれば究極のチーズアイスです。さすがチーズブランドが出している商品です。

ゴルゴンゾーラやブリーなど、熟成タイプのチーズの風味が苦手な方はおすすめできませんが、チーズ好きの方には自信をもっておすすめできます。

値段、カロリーなどの補足情報

  • 購入した場所:スーパー(今回はサミットで購入)
  • メーカー:六甲バター
  • ブランド:QBB
  • 商品名:チーズパティシエ
  • 値段:各378円(店舗によって異なる場合あり)
  • カロリー:ゴルゴンゾーラ186kcal、ブリー162kcal
  • 備考:今回はサミットで購入、その他ヨークマートで購入したという情報も。

実際の商品の様子は動画でも紹介しています。サイズ感や質感はこちらのほうが分かりやすいと思います。

▼参考動画(BGMがあります)

■LINEでもチーズケーキの情報を配信中!
毎週月曜日の12時25分に1週間分の記事をLINEにて、まとめてお届けします。よろしければ友だち追加お願いします。

<友だち追加の方法>
▼下記リンクをクリックして友だちを追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事