Yahoo!ニュース

【11月5日津波防災の日】姫路市を含む18市町|令和6年度兵庫県津波一斉避難訓練が実施されます!

栗栖成之防災士ライター
出典:イラストACを加工

11月5日は「津波防災の日・世界津波の日」の関連事業として、2016年(平成28年)から兵庫県では『兵庫県津波一斉避難訓練』を実施しています。

もちろん今年も行われます!姫路市では「まだ訓練をご存じではない周りの方々へも、ぜひお知らせください。」とPRしているので、兵庫県限定になりますが筆者からもお伝えいたします。

姫路市を含む淡路島・瀬戸内海沿岸及び日本海沿岸18市町が対象

兵庫県限定といっても全域ではなく、以下の18市町が対象です。

南海トラフ地震対象 14市1町

出典:兵庫県 令和6年度兵庫県津波一斉避難訓練実施ポスターを筆者加工
出典:兵庫県 令和6年度兵庫県津波一斉避難訓練実施ポスターを筆者加工

神戸市/尼崎市/西宮市/芦屋市/明石市/加古川市/高砂市/播磨町/姫路市/相生市/たつの市/赤穂市/洲本市/淡路市/南あわじ市

日本海沿岸地域地震津波浸水想定区域 1市2町

出典:兵庫県 令和6年度兵庫県津波一斉避難訓練実施ポスターを筆者加工
出典:兵庫県 令和6年度兵庫県津波一斉避難訓練実施ポスターを筆者加工

日本海沿岸地域地震でも津波による浸水が想定されており、昨年度から南海トラフ地震と同様に避難訓練を実施しています。

豊岡市/香美町/新温泉町

どんな訓練をするの?

出典:兵庫県 令和6年度兵庫県津波一斉避難訓練実施ポスターを筆者加工
出典:兵庫県 令和6年度兵庫県津波一斉避難訓練実施ポスターを筆者加工

兵庫県津波一斉避難訓練では、11月5日(火曜日)午前10時から訓練対象地域内で、緊急速報メールに対応している携帯電話・スマートフォンを持っている方に対して、マナーモードであっても警報音が鳴り避難を呼びかけるメールが届きます。

そして、避難先や避難方法をイメージします。実際に、津波避難所が開設されるのではなく、あくまでも頭の中でのシミュレーションとなります。「なんだ、それだけか・・」と思わないでください。

日常生活の中で、津波被害を想定して避難所を思い浮かべ、避難するイメージをシミュレーションすることはないでしょう。

そのため、この機会を通じて避難先をイメージすることも訓練の1つです!避難先、避難経路の検討や確認を行うなど、災害時の避難行動等を改めて確認しましょう。

津波防災の日とは

2011年(平成23年)6月に、津波対策を総合的かつ効果的に推進することを目的とした「津波対策の推進に関する法律」が制定されました。この法律では、以下の項目が規定されています。

津波対策に関する観測体制強化・調査研究推進・被害予測・連携協力体制整備・防災対策実施などが規定されている!

そして、広く津波対策についての理解と関心を国民の間に深めるために、11月5日を「津波防災の日」とすることが定められました。

どうして11月5日なのかの理由は、以下の実話にちなんでいるそうです。

安政元年11月5日(1854年12月24日)に発生した安政南海地震で、紀州藩広村(現在の和歌山県広川町)を津波が襲いました。

その際に濱口梧陵(はまぐち ごりょう)が、稲むら(取り入れの終わった稲わらを屋外に積み重ねたもの)に火をつけて、村人を安全な場所に誘導したという記録が残っており、このことから11月5日が「津波防災の日」となりました。

この実話をもとにして作られた物語が「稲むらの火」です。現在でも和歌山県広川町では「稲むらの火祭り」が開催され、当時の教訓が語り継がれています。

出典:内閣府 防災情報のページ 特集 津波防災の日
出典:内閣府 防災情報のページ 特集 津波防災の日

11月5日10:00過ぎにはスマートフォンをマナーモードにしていても、アラームが一斉に鳴り、避難を呼びかける緊急速報メール(エリアメール)が届きます。

「なんだ!なにが起きた!」と驚き慌てないよう、本記事で紹介している姫路市を含む18市町に居住する方は、兵庫県津波一斉避難訓練であることを把握しておきましょう。

本記事をご覧頂き「そんな訓練があるんだ!」と分かった方は、周囲の方にも教えてあげてくださいね。

単に「ビックリした」で終わらせないよう、津波からの避難をしっかりシミュレーションしましょう。そのためにもまずは、津波避難所と避難ルートを検討しておくことをおすすめします。

防災士ライター

これまで、洪水・土砂災害・地震・津波・高潮など、あらゆるハザードマップを作成。2017年に防災士とひょうご防災リーダーの資格を取得。2014年からWEBライターとして活躍し、現在では経験と資格を活かしてさまざまなメディアに多ジャンルにて記事を投稿中!

栗栖成之の最近の記事