Yahoo!ニュース

北朝鮮発射ICBMは液体燃料の火星15

JSF軍事/生き物ライター
北朝鮮・労働新聞より2023年2月18日に発射された「火星15」ICBM

 2月19日、北朝鮮は前日18日の夕方に発射したICBMについて、既存の液体燃料式ICBM「火星15」だったことを発表しました。事前計画無しの抜き打ち指示による即応発射訓練とあり、新名称組織の「ミサイル総局」の命令を受けて発射したのは第1赤旗英雄中隊、発射場所は平壌国際空港(順安空港)、発表された火星15の飛行数値は以下の通りです。

  • 水平距離:989km
  • 最大高度:5768.5km
  • 飛行時間:4015秒(66分55秒)

 ロフテッド軌道(山なりの弾道)による火星15の全力性能発揮が実施されています。再突入体の試験といった記述は無く、発表文には即応発射訓練であるとしか書かれていません。なお第1赤旗英雄中隊についてですが、

「第1赤旗英雄中隊は2022年11月18日、新型大陸間弾道ミサイル「火星砲-17」型を発射した誇らしい偉勲を持っている区分隊として戦略的任務を専担する区分隊の中で最も優れた戦闘力を持つ火力中隊である。」

出典:大陸間弾道ミサイル発射訓練 | 朝鮮中央通信 | 2023年2月19日

 この記述から中隊内に火星17が存在し、今回発射した火星15と混在して運用されている事になります。ミサイルの大きさもTEL(輸送起立発射機)の大きさも異なる2種類の兵器システムが、一つの中隊で同時に運用されている事になります。

北朝鮮発表写真より火星15のTELを拡大
北朝鮮発表写真より火星15のTELを拡大

 また今回の発射で火星15のTELが最低でも1両存在したままであることが確定しました。10日前の2月9日のパレードでは、火星15用のTELと同じ大きさの9軸18輪TELに固体燃料ICBMのキャニスターを積んだものが5両登場していたので、9軸18輪TELは確認できる限り6両あることになります。火星17用の11軸22輪TELは12両が確認されています。

  • 9軸18輪TEL:6両(火星15用×1両、新型固体燃料ICBM用×5両)
  • 11軸22輪TEL:12両(火星17用)

 北朝鮮のICBM用TELは視覚的に確認される限り合計18両が存在しています。ただし外に出していないだけでもっとあるかもしれません。また火星14用の8軸16輪TEL(中国から密輸した6両の重野外機動トラックWS-51200)は姿を見せなくなっており、火星15用TELに改造されたのではないかと推測されています。

 そして火星17用の巨大な11軸22輪TELは、改造などではなく北朝鮮が国内で自力製造して量産したことがほぼ確実となっています。

【関連記事】

軍事/生き物ライター

弾道ミサイル防衛、極超音速兵器、無人兵器(ドローン)、ロシア-ウクライナ戦争など、ニュースによく出る最新の軍事的なテーマに付いて兵器を中心に解説を行っています。

JSFの最近の記事