本場の味!サバ缶で作る冷や汁が簡単なのにお店の味レベルで衝撃が走りました…
今回紹介するのは、サバ味噌缶を使って作る、簡単おいしい冷や汁レシピ!
【サバ缶冷や汁】の作り方を紹介します。
実は、母が宮崎出身ということもあり、冷や汁は子供の時から食べて育った私です。
ただ実家を離れた今では、中々食べる機会はありません。
なんとか食べたいな、と思いつつ、レシピを聞くと、母のこだわりが強く、中々作るのは難しそう(;・∀・)
というわけで、自分で味の再現を目指していろいろ試してみました。
その過程で、今のところ一番美味しい!!と感じることが出来たのが、こちらのレシピとなっています。
- サバ缶の旨味
- 冷や汁の良さ
両方がいい感じにバランスを取っていて、なおかつ作るのがとっても簡単!
材料さえ揃えば、ぱぱっと手軽に作れるのも嬉しいところです。
手間暇かけていないのに、食べるとお店の味レベルで仕上がっているので、驚くこと間違いなし!
サバ缶って、本当に偉大な食材ですね。
まだまだ残暑厳しい折。
今こそ食べたい絶品冷や汁レシピ、早速紹介していきます!!
【サバ缶冷や汁の作り方】
【材料】
- サバ味噌缶 1缶
- きゅうり 1本
- 塩 小さじ1/4
- 水 600cc
- 白だし 50cc
- 味噌 大さじ1
- 白ごま たっぷり
- 醤油 小さじ1
- 豆腐 お好みで
- 一味 お好み
- 七味 お好み
【作り方】
- 水洗いしたきゅうりを、輪切りにしていく
- キュウリに塩小さじ1/4を振りかけ、揉み込んでいく
- 塩もみが終わったら、5分ほど置いておく
- サバ味噌缶1缶をボウルに移し、サバをフォークでほぐしていく
- サバは粗めにほぐせば食べごたえ抜群!!
- 舌触り優先なら、細かくほぐしていきます
- 各種調味料を加え、混ぜ合わせる
【材料】
・水 600cc
・白だし 50cc
・味噌 大さじ1
・白ごま たっぷり
・醤油 小さじ1 - 味噌は、しっかりと混ぜて溶かしておく
- 5分経ったら、手でぎゅっとキュウリを絞っていく
- 水切りしたキュウリを、ボウルに加えて混ぜ合わせる
- お好みで、豆腐一口大に切って入れても美味しいです♪
- 食べる際に、一味や七味を散らしても美味しいです!!
【終わりに】
このサバ缶冷や汁、息子がとっても気に入ってくれていて、作ると2~3回はおかわりしてくれます。
むしろ、おかわりしすぎて、こっちが止めるくらい飲んでくれます(笑)
ただ、そうは言っても、やっぱり子供の時から親の味を食べてきた僕にとって、やっぱり何か違うんですよね…
美味しさのレベルは負けてない?気もするのですが、やっぱり、子供の時から食べている味には中々かないません。
母の偉大さを改めて知った気がします(^^)
ですが、こうして今、我が家の冷や汁を作って、息子がそれを食べてくれる。
いつかは、これが息子の思い出の味、我が家の冷や汁の味になっていくのかな、と思うと感慨深いものがあります。
とまあ思い出話はこのへんで。
この冷や汁ですが、
- 魚(サバ)
- 豆腐
- キュウリ
を加えることで、本場の冷や汁の味に近づけました。
そこにプラスして、何と言っても主役は…味噌!ではなくて、
ゴマ
です。
母いわく、
「ゴマが冷や汁の全てよ」
というくらい大事らしく、実家では一回ずつ煎って、すり鉢ですって…を繰り返していました。
そこまでは中々出来ませんが、ゴマはとにかくタップリ入れるのがおすすめ。
「入れすぎでしょ!?」
という位入れても、決して多すぎることはありません。
むしろ、風味が強まり、より一層美味しくなるのでオススメです。
冷や汁、といえばお店の味・簡単には作れそうにない、と思うかもしれません。
ですが実際には、サバ缶を使って簡単に作れてしまうんです(^^)
まだまだ暑くて、食欲も中々湧いてこない日々が続きますが、こんな時こそ冷たく美味しい冷や汁です!
しっかり食べて、元気をチャージして、残暑を元気に乗り越えていきましょう♪
(作り方は動画でも説明しています。)
僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪
誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)
簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル