Yahoo!ニュース

【盛り付け方に秘密あり】クリスマスリースサラダが上手に作れる!簡単なコツをご紹介します

rii料理人・調理師

こんにちは 調理師、料理人をしている「rii」です

もうすぐクリスマス!
何を作ろうかな~と考えている方も多いと思います

今回は盛り付けるだけでクリスマスパーティーが盛り上がる!
クリスマスリースサラダをご紹介したいと思います

▼詳しい作り方は動画でもご紹介しています

材料

  • グリーンの野菜
  • 食パン
  • プチトマト
  • ブラックオリーブ
  • ハム
  • モッツァレラチーズ
  • ピクルス
  • パプリカなど

まず食パンを星型にくり抜きます(サンドイッチパンでもOK)

トースターで軽く焼いておきます

ピンチョスを2種類作ります

まずはサンタさんのピンチョスから作ります
半分に切ったプチトマトの間にモッツァレラチーズを挟んで串に刺します

盛り付けたあと黒ごまや海苔で顔を付けます
盛り付けたあと黒ごまや海苔で顔を付けます

フラワーピンチョスを作ります

星の抜き型の角を使ってハムの周りをギザギザにカットします

中央に向かってハムを折り込みます

ブラックオリーブ、プチトマトと一緒に串に刺します

盛り付けていきます

まずグリーンの野菜を円になるように盛り付けます

レタスや春菊、かいわれ大根や水菜など
レタスや春菊、かいわれ大根や水菜など

使う野菜はご自由に。今回は茹でたカリフラワーも使いました

ピンチョスを飾ります

クリスマスのピクルスを飾ります

クリスマスピクルスの作り方

レンコンで雪の結晶、大根や人参を星型などにくり抜いてピクルスを作りました
あると便利な常備菜です

焼いたパンも飾ります

黄色のパプリカを星型にくり抜いて飾ると、よりクリスマスリースっぽくなります

最後にサンタさんの顔を黒ごまで作ればできあがりです

ぜひクリスマスメニューの参考になれば嬉しいです

今回はクリスマスリースサラダのご紹介でした

ステキなクリスマスになりますように☆

▼Instagram、YouTubeではこれまでに作ったクリスマスメニューをたくさんご紹介しています

ぜひ覗いてみてください

・Instagram→@yur_rii(フォロワー10万人超え)

・YouTube→yur_riiチャンネル(フォロワー6万人超え)

見て頂いてありがとうございました

料理人・調理師

子どもが喜ぶかわいいご飯作りが趣味の料理人です。レストラン、カフェ、料亭での修業を経て料理家になりました。著書「かんたん!かわいい!子どもがよろこぶお弁当」2023年2月発売

riiの最近の記事