Yahoo!ニュース

【ラーメン激戦区で期待の新店】十三駅徒歩1分!おしゃれなラーメン屋さんの鶏白湯まぜそばを食べてみた

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「キャンピングカーと着物とラーメンと」「大阪府:阪急十三駅」

大阪府大阪市淀川区:鶏paitan心麦

鶏paitanまぜそば 900円

「鶏paitan心麦」おすすめポイント

  1. 4月17日オープンの超新店で味わう濃厚な鶏白湯
  2. 十三駅すぐ、商店街や飲食店が多いゴールデン街の散策も
  3. つけ麺は大盛りまで同料金というサービスも
黒く塗られたシックな外観
黒く塗られたシックな外観

キャンピングカー生活47日目・ラーメン店50店舗目・59杯目

4月17日に開店したばかりの新しいラーメン屋さん。阪急十三駅付近はラーメン激戦区で私もよく通っていた地域です。

そんな激戦区に殴り込んだ鶏白湯のお店にさっそく訪問です。

店構えだけだとラーメン屋とわかりにくいですがこちらののぼりが目印です。

店内も黒を貴重にしたおしゃれなデザイン。カウンター5席と2名がけテーブルが2つのこじんまりとした作りです。

券売機
券売機

メニューはつけ麺・辛いつけ麺・まぜそば・魚介ラーメン。つけ麺はトッピング無しのものも選べます。限定というボタンがあるので限定麺も出るようです。

つけ麺は通常200gですが大盛り300gまで同料金。

麺増し150円の食券を購入すると500g〜1キロまで選べるみたいですが食べ切れる量にしましょう。

鶏paitanまぜそば 900円

見るからにボリューム満点な1杯。

丁寧に盛り付けられたまぜそばです。ほうれん草・メンマ・白髪ねぎ・角切りチャーシュー・赤玉ねぎがトッピングされています。

チャーシュー
チャーシュー

角切りチャーシューがたっぷりとトッピング。柔らかく肉感もあり美味しいチャーシューです。

ほうれん草が彩りを添える
ほうれん草が彩りを添える

濃厚なまぜそばを食べ進める上で重要な役割の赤玉ねぎ。彩りはもちろんですが後半少し重たくなってきた口の中をしゃきしゃき食感と瑞々しさで一気にリセットしてくれます。

麺

もっちりとした自家製麺は中太ストレート。

やや甘めの醤油風味のタレを底から混ぜてしっかりと絡めていきます。

濃厚な旨味がありますが生姜がふわっと香り、中毒性の高い味に箸がどんどん進みます。

ラーメン激戦区の十三駅にまた新しいお店が増えたことでますます賑やかになりそうです。

・大阪府大阪市淀川区十三東2-11-2
・十三駅徒歩1分
・11::30〜スープなくなり次第終了
・定休日 日曜日
〈食べログ:鶏paitan 心麦>

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『日常に着物とラーメンを』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事